出光カード まいどプラス

年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 0.5%/2円/L値引き |
発行日数 | 最短3営業日 |
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 無料 | |
旅行保険 | 海外 | - |
国内 | - | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費 | ||
電子マネー | ||
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
発行会社 | 出光クレジット | |
発行期間 | 最短3営業日 |
- point1出光SSでガソリン・軽油が2円/ℓ値引き!年会費は永久無料!
- point2ねびきプラスコースで最大8円値引きも可能!年会費+500円!
- point3ポイント0.5%還元!西友・サニーでは特定日に5%割引きあり!
出光カードまいどプラスのメリット
ガソリン2円/L値引き!年会費は永年無料!
『出光カードまいどプラス』は、車をよく利用する人には欠かせない石油系カード。出光クレジットが発行する年会費永年無料のプロパーカードです。
テレビのCMなどでも見る機会の多い人気カードですが、年会費が無料なのにガソリン代が安くなり、さらにはスーパーでの買い物やロードサービスといった、様々なサービスや特典が付帯します。
国際ブランドは4種類から、券面も2種類から選べます!
いつでも2円/Lのガソリン代割引が安定して受けられる上、AMERICAN EXPRESSR/JCB/Visa/MasterCardと4種類の国際ブランドから自由に選べるのもポイント。
さらにレッドとシルバーの二つのデザインから選択することが可能です。特にデザインが違うだけで中身は同じなので、自分の好みのデザインを選んで愛用しましょう。
出光SSでいつでもガソリン・軽油が2円/L値引き!
『出光カードまいどプラス』は、全国の出光サービスステーションでいつでもガソリン・軽油2円/Lを値引き。カードを持っているだけで、出光のガソリンスタンドであれば、リッターあたり常に2円安くなります。また、ガソリンだけでなく灯油も1円/Lの割引きになります。
年会費無料で持ってるだけで2円引きになります
ガソリンスタンドで普通に現金で給油する際には、どれだけ利用したとしても値引きを受けることができませんが、「出光カードまいどプラス」ならいつでも2円安く利用することができるのです。
さらに入会特典として、カード発行直後はガソリン代がリッターあたり5円も安くなるのも嬉しいお得ポイントです。
ねびきプラスで+6円値引き!最大8円/Lを割引き!
さらに年会費500円+税を払って「まいどプラスねびきプラスサービス」に申し込めば、更なる値引きが受けられます。本カードでショッピングを月間30,000円以上利用すると、利用金額に応じて翌々月適用のねびきプラス単価が決まります。
8万円以上で+6円/Lを通常の値引きサービス単価にプラス! 値引き単価は最大8円/Lにもなります。
還元率0.5%!カード利用でポイントも貯まる!
『出光カードまいどプラス』はガソリン系カードには珍しく、利用金額に応じてポイントも付与されます。『出光カードまいどプラス』のポイントプログラムは「プラスポイント」です。カード利用金額1,000円毎に5ポイントが加算。還元率は0.5%となります。
ガソリン値引きに加えて、ポイントも貯まるので、年会費無料のカードの中でも特にコストパフォーマンスが高く、二重にお得です。
ポイントはギフトカードや出光のサービスで利用!
貯まったポイントは、翌年の「出光ロードサービス」や「出光ハウスサービス」で利用することもできます。この場合、還元率は1.0%。もちろんVISAギフトカードやJCBギフトカード、ジェフグルメカードなどにも利用可能。この場合、5,500ポイントで5,000円となることから、還元率は0.45%となります。
ETCカード、家族カードも利用可能! 年会費&手数料無料!
『出光カードまいどプラス』は、年会費が無料で使えるだけでなく、高速道路の利用に便利でお得なETCカードも無料で発行が可能。家族カードも無料で発行できます。
ETCカードを使えば、高速道路の料金所をスムーズに通過できるだけでなく、その高速代金も大幅に安くなるため、高速道路利用には欠かせないカードと言えるでしょう。
会員はロードサービスが利用できます!
『出光カードまいどプラス』には、年会費750円+税を追加することでロードサービスが一年間付帯します。ロードサービスでは有名なJAFがありますが、JAFでは年間4,000円がかかります。
このロードサービスを税込みなんと787円という破格のお値段で利用できます。
ロードサービスで比較するなら年会費無料の「ENEOSカードS」!
会費の負担が気になる方は、『JX日鉱日石ENEOSカードS(スタンダード)』がおすすめ。エネオスSSが同じく2円/L値引きになるガソリン系カードです。こちらは完全無料でロードサービスが付帯します。
ただし『出光カードまいどプラス』自体の年会費は無料のため、ロードサービスを持つことに対して年会費を払うと考えれば、相当お得ではないでしょうか。
西友・リヴィン・サニーなどセゾン店舗で特定日に5%オフ!
『出光カードまいどプラス』はクレディセゾンが発行するセゾンカードの一種です。そのため西友やリヴィン、サニーでは、毎月5日、20日にお買い物が5%割引になる特典が付帯します。
出光カードまいどプラスのデメリット
出光SSは数が少ない印象。お近くにある人におすすめ
出光ガソリンスタンドでいつでも2円引きとなる特典はとても嬉しいのですが、エネオスなどのガソリンスタンドと比較すると、店舗数が少ないのです。例えば家の近くや仕事へ行く間に出光のガソリンスタンドがあれば良いですが、遠くに行かないと給油できないという人は、ちょっと大変かもしれません。
保険は一切無いのがデメリット
『出光カードまいどプラス』に付帯されている保険は、カード紛失、盗難時の保険のみ。海外旅行傷害保険から国内旅行傷害保険、ショッピングガード保険まで一切付帯しません。ガソリン値引きに特化したカードとなっています。
出光カードまいどプラスのまとめ
持たなきゃ損!年会費無料で2円引きになるガソリンカード!
『出光カードまいどプラス』は、年会費無料でガソリン2円/L値引き、ポイント還元も受けられるクレジットカードです。出光ガソリンスタンドでの値引きやロードサービス、さらには西友でのお買い物で5%オフとなる特典があったりと、ガソリン系以外のサービスも充実しています。
近くに出光ガソリンスタンドがある人はゲットしましょう
ガソリン代が常に高騰していく中で、近くに出光のガソリンスタンドがある方なら、本カードを持っているかどうかだけで、年間のガソリン代も数万円と変わってくる可能性があります。家計の節約にも一役買ってくれるでしょう。
基本情報
入会資格 | 18才以上で電話連絡可能な方(高校生除く) | |
---|---|---|
発行会社 | 出光クレジット | |
本社所在地 | 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア18階 | |
創業 | 1988年11月28日 | |
発行可能ブランド |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
発行期間 | 最短3営業日 | |
年会費 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | プラスポイント/キャッシュバック |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5%/2円/L値引き |
ポイント有効期限 | 3年間 |
最低交換単位 | 500ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ |
![]() |
|
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 0.5マイル | |
最低交換単位 | 1,000ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | - |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | - | |
傷害・疾病 | - | |
携行品損害 | - | |
国内旅行傷害保険 | - | |
ショッピング保険 | - | |
備考 |