国内最大級380枚のカードの中から、ピッタリな便利で得するカードが見つかる!

【発行終了】JCBドライバーズプラス一般カードの特徴や口コミ評判をチェック

PR

当サイト内で紹介する商品やサービスの一部には広告が含まれています。

【発行終了】JCBドライバーズプラス一般カード
年会費 初年度:オンライン入会で初年度無料(次年度以降:1,375円(税込))
2年目以降:1,375円(税込)
還元率 0%~30%
発行日数 約1週間
年会費 初年度 オンライン入会で初年度無料(次年度以降:1,375円(税込))
2年目以降 1,375円(税込)
家族カード 440円(税込)
旅行保険 海外 -
国内 -
ETCカード 発行手数料 無料
年会費*1年目 無料
電子マネー
国際ブランド
発行会社 株式会社ジェーシービー
発行期間 約1週間
  1. point1キャッシュバック率最大30%! カード利用額に応じて上昇
  2. point2月額上限6,000円まで現金還元! 運転手のためのカード
  3. point3車関連なら高速代、給油代、GSの買い物までキャッシュバック

『JCBドライバーズプラスカード』は、旧さくら銀行系(現:三井住友フィナンシャルグループ)のさくらカードが発行するクレジットカードです。

文字通り、マイカーを所有するドライバーの方達がお得になるサービスに特化しています。特筆すべきは日本国内であればガソリンスタンド(GS)/サービススタンド(SS)を選ばずにガソリン代が値引きされることです。

JCBドライバーズプラス一般カードは2020年で発行終了

JCBドライバーズプラス一般カードは最高で30%のキャッシュバックが受けられるドライバーに大人気のカードでしたが、残念ながら2020年をもって発行を終了しています。

現在は同じくJCBの「JCB一般カード」に置き換えが行われていますが、車関係の特典はほぼなく還元率も0.5%と低いため、JCBドライバーズプラス一般カードの代わりを務めているとは思えないカードです。

JCB一般カード【JCB ORIGINAL SERIES】

JCBスマートフォン保険が付帯!スマホ利用者におすすめのJCBプロパーカード!年会費無料も可能
JCBスマートフォン保険が付帯する!スマホユーザーにおすすめのJCBプロパーカード!

年会費初年度:オンライン入会で初年度無料(次年度以降:1,375円(税込))
2年目以降:1,375円(税込)
還元率0.5%~5.0% ※最大還元率はJCB PREMO(or nanacoポイント)に交換した場合
発行日数約1週間でお届け
入会限定キャンペーン

【新規発行終了のお知らせ】
本カードは、2024年1月31日(水)に新規発行を終了します。同ランクのカードとして新たに「JCB カード S」の募集を開始しています。詳しくはリンク公式サイトをご確認ください。

詳細を見る公式サイトへ

そのため、JCBドライバーズプラス一般カードの発行を検討していた方は、同じく車関係の特典が豊富で、ガソリン代などのキャッシュバックが受けられるガソリンカードを発行することをおすすめします。

JCBドライバーズプラス一般カードの30%還元には及びませんが、ガソリン代を8円/Lキャッシュバックできるなど、お得なカードが揃っています。

ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査

年会費初年度:
2年目以降:
還元率
発行日数
詳細を見る

なお、以下にJCBドライバーズプラス一般カードがどのようなカードだったのかを説明する資料として、メリットやデメリットを紹介しています。

発行は終了していますが、JCBドライバーズプラス一般カードがどんなカードだったのか知りたい方が参考にして下さい。

JCBドライバーズプラスカードのメリット

車関連費用が最大30%キャッシュバックされる

GSでのお買い物や高速道路料金なども含めて最大30%のキャッシュバックが受けられます。

『JCBドライバーズプラスカード』のキャッシュバックは、車関連でかかったガソリン代や高速道路代金の利用金額すべてが対象となります(金額は2万円まで)。

キャッシュバックカードなので、他のクレジットカードのようなポイントプログラムというものはありません。

前月のクレジットカード利用金額に応じて、今月のキャッシュバックレートが決められます。(最低0%~最大30%)

そして利用金額の内、車関連の費用分に対してキャッシュバックが行われます。

ただしキャッシュバックの金額は月6,000円まで

ただしキャッシュバック対象となる金額の上限が2万円のため、最大30%のキャッシュバックレートだったとしても、キャッシュバックは上限6,000円までとなります。

そのため車関係で毎月コンスタントに20,000円以上の費用がかかる方には非常にお得なカードとなります。

逆にその時点でのポイント還元率でみれば、各ガソリンスタンドで発行しているカードの方がお得な場合もあるので要注意です。

キャッシュバックの対象は車関連の費用

『JCBドライバーズプラスカード』のキャッシュバックの対象は、ガソリンや高速道路だけでなく、ガソリンスタンドでの洗車やオイル交換なども含まれます。

たとえば先月、10万円から15万円ほどクレジットカードを利用したとします。この先月の利用金額に応じて今月のキャッシュバック率が決まります(10~15万円未満=10%)。
そして今月利用したガソリン代や高速道路代、洗車代やGSでのお買い物代に対して、10%のキャッシュバックが行われるのです。

すべてのガソリンスタンドでの給油をキャッシュバックできる

『JCBドライバーズプラスカード』は発行がさくらカードなので「JX日鉱日石 ENEOSカード C(キャッシュバックタイプ)」や「出光カード」、「JCB シェルスターレックスカード」のように、特定のガソリンスタンドでしかキャッシュバックが受けられない…という事がありません。

すべてのガソリンスタンドでキャッシュバックが受けられます。

そのため、旅行などの給油で目的のガソリンスタンドを探して、うろうろするような事態を避けられます。

初年度の年会費が無料

『JCBドライバーズプラスカード』の年会費は初年度は無料、2年目以降は1,375円(税込)です。

例えば毎月15万円ほどカードを利用し、毎月15,000円前後、車にお金をかけている方なら1ヶ月で元が取れる計算になります。

JCBドライバーズプラスカードのデメリット

利用金額が少ない場合は還元率0%になる

『JCBドライバーズプラスカード』は、キャッシュバックに特化していますが、先月のカード合計利用金額が3万円未満だとキャッシュバック率が0%となり、まったく還元されなくなります。

また還元率30%になっても、キャッシュバックを受けられるガソリン代と高速道路利用料金などの合計が毎月20,000円を下回ってしまうと、たとえ30%の還元を受けたとしても、メリットを活かしきれません。

最大6,000円のキャッシュバックが受けられるので、20,000円×30%=\6,000円のキャッシュバックが1つの基準となるのです。

旅行保険なしが付帯していない

JCBドライバーズプラスカードは、ドライバー向けに発行されているので他のクレジットカードのような旅行傷害保険などは付帯されていません。

とはいえ、国際ブランドJCBの発行するカードですから、それなりの付帯サービスはあります。それは海外ショッピング保険です。

最高100万円までを補償してくれるショッピング保険で、盗難や破損などの場合は90日間補償可能となっています。このあたりはさすがJCBといったところでしょうか。

また、通常のクレジットカードのように、盗難や紛失などの保障も付帯されているので安心です。

JCBドライバーズプラスカードのまとめ

『JCBドライバーズプラスカード』は、通常のガソリン系カードと異なり、カード利用金額により現金還元が受けられるクレジットカードです。

ライフスタイルは人によって様々ですが、自動車での通勤距離が長かったり、よく遠出をする方、月額20,000円前後費用をかける方にとっては、かなりお得度が高いカードです。

ただ前述した通り既に発行が終了しており、後継カードもないので車やガソリン代割引などの特典が欲しい方は、ガソリンカードを発行することをおすすめします。

ガソリンカード最強ランキング!ガソリンカードはどれがいい?おすすめカード調査

年会費初年度:
2年目以降:
還元率
発行日数
詳細を見る

基本情報

入会資格 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方
発行会社 株式会社ジェーシービー
本社所在地 東京都港区南青山5-1-22 青山ライズスクエア
創業 1961年
発行可能ブランド
発行期間 約1週間
年会費 1年目 オンライン入会で初年度無料(次年度以降:1,375円(税込))
2年目以降 1,375円(税込)
家族カード 1年目 440円(税込)
2年目以降 440円(税込)
ETCカード 発行手数料 無料
1年目 無料
2年目以降 無料

ポイント還元

ポイントプログラム キャッシュバック
ポイント還元率 0%~30%
ポイント有効期限 -
最低交換単位 -

マイレージ

交換可能なマイレージ
マイレージ還元率 -
最低交換単位 -
マイレージ移行手数料 -

電子マネー

チャージ可能な電子マネー

付帯サービス

海外旅行保険 付帯条件 -
死亡・後遺障害 -
傷害・疾病 -
携行品損害 -
国内旅行傷害保険 -
ショッピング保険 100万円限度(海外)
備考 「JCBでe安心」付き