イオン KASUMIカード

年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
発行日数 | 約3週間 |
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 無料 | |
旅行保険 | 海外 | |
国内 | ||
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費 | ||
電子マネー | ![]() |
|
国際ブランド | ![]() ![]() ![]() |
|
発行会社 | イオン銀行 | |
発行期間 | 約3週間 |
- point1カスミでお得!毎月5日、15日、25日のKASUMIハッピーデーは5%オフ!
- point2ときめきポイントが貯まる!毎月10日はときめきWポイントデー!
- point3ショッピング保険とカード盗難保障が無料付帯!国際ブランドが選べる!
イオン KASUMIカードのメリット
KASUMIで割引き特典が受けられるイオンカード!
『イオン KASUMIカード』は、イオンクレジットと茨城県のショッピングモールのKASUMIが提携して作ったクレジットカードです。カスミの利用に特化したイオンカードとなっており、カード利用でときめきポイントが貯まるだけでなく、カスミで受けられる特典が多く付帯します。毎週火曜日はKASUMIでの利用でポイントが多く貯まるときめきWポイントデーのため、カスミの利用が多い方にオススメのカードです。
年会費無料!国際ブランドはVISAとJCBとマスターカード!
本カードはイオンカードにカスミの特典などを付けたクレジットカードとなっており、国際ブランドは、VISA、JCB、MasterCardの3種類の世界ブランドから選択可能となっています。また本カードを持つことで、KASUMIでの利用が1回払い3万円以下ならサイレンスになるのもポイント。年会費や更新料は永久無料!特定日には5%割引きも受けられるので、KASUMIでの買い物が多い方にオススメです。
KASUMIハッピーデーは買い物代金5%オフ!
茨城県のスーパー「カスミ」に特化したイオンカードが『イオン KASUMIカード』です。KASUMIでは、毎月5の付く日、5日、15日、25日が「KASUMIハッピーデー」となっており、本カードを利用することで、レジにて5%オフの割引き特典が受けられます。条件としてカード決済することとなっていますので、提示するだけでは特典を受けることはできません。
サインレスでお会計がスムーズ
全国各地のカスミでは、『イオン KASUMIカード』でのお会計ではサインレスシステムを採用しています。本カードをKASUMIで利用する際、3万円未満のお会計であれば、サインレスにて済ませることが可能です。わざわざサインを記入する必要がありませんので、スムーズにレジを済ませることができるのです。
毎週火曜日はカスミでWポイント!還元率1.0%
イオンカードと言えば、毎月10日の利用で「ときめきポイント」が2倍貯まるサービスが有名です。しかしカスミではそれ以外に、毎週火曜日にも「ときめきWポイントデー」を実施。火曜日にカスミで本カードを利用することでもポイントが2倍もらえます。
火曜日と10日が同じ日になったからといって4倍になるといったことはありませんが、特定の日に絞って利用することで、よりお得なショッピングをすることができるでしょう。
毎月10日のWポイントデーはどこで使ってもポイント2倍!
もちろん『イオン KASUMIカード』はイオンカードなので、イオンカードの一部特典が使えます。イオンカードのサービスとして、毎月10日はときめきWポイントデーを行っています。その日の利用ならポイントは2倍、還元率は1.0%になります。
ときどき入会キャンペーンやってます!
2020年11月1日(日)~2021年1月31日(日)
オンラインからの入会だけの特典ではありますが、時々、入会キャンペーンをやっています。たとえば1,500円分相当のときめきポイントがもらえます。申し込みはカスミからではなく、イオンのホームページから申し込みができます。通常の電話や郵送などの申込みは対象外となります。
還元率0.5%!ときめきポイントが貯まる!
『イオン KASUMIカード』のポイントプログラムは「ときめきポイント」です。国際ブランド加盟店でカードを利用することで「ときめきポイント」を貯めることができます。還元率は0.5%で、200円利用するごとに1ポイントが加算されます。
ときめきポイントは電子マネーWAONで活用!
「ときめきポイント」は、1ポイント1円相当として共通ポイントや商品券、ギフト券と交換が可能。中でも1,000ポイント以上500ポイント単位で「WAONポイント」に移行して利用するのがおすすめです。1,000WAONポイントは、1,000円相当の電子マネーWAONとして利用できる上、イオン店舗での使い勝手は最高です。
イオン KASUMIカードのデメリット
電子マネー非搭載!カスミで活用できません
イオンカードではWAONなどを搭載することができますが、「イオン KASUMIカード」では電子マネーを利用することができません。モバイルSuicaへのチャージのみが可能ですが、年会費1,000円+税がかかります。
そもそもカスミに電子マネー決済システムがありませんので、必要ないと言えば必要ありませんが、今後もしかしたら電子マネー決済を導入する可能性はないとは言えません。
国内・海外旅行傷害保険が付帯しません!
「イオン KASUMIカード」は、唯一、ショッピング保険のみが付帯するお買い物専用のクレジットカードです。海外・国内の旅行傷害保険は一切、付帯しません。そのためメインカードとして活用するにはなんとも心許ないものとなっています。
イオンお客さま感謝デーの特典などが受けられない!
『イオン KASUMIカード』にはイオンのロゴが入ってはいますが、イオン系列店にて行われているお客様感謝デーの特典は対象外となっています。そのため、お客様感謝デーでの5%オフといった割引きを受けることができません。
イオン KASUMIカードのまとめ
カスミユーザーは持つ価値あり!
『イオン KASUMIカード』は、イオンのお客様感謝デーの特典を受けられないといったデメリットはあるものの、カスミの利用に特化したクレジットカードとなっているため、頻繁にカスミを利用するような方にはオススメです。
カスミでは、毎月5の付く日(5日、15日、25日)をハッピーデーとしており、イオン KASUMIカードの利用で5%の割引きとなります。持っているだけで毎週火曜日にはときめきポイントを倍もらうことができるといった恩恵を受けられるのです。
年会費無料でカスミの会員感覚で持つのがおすすめ
月3回あるハッピーデーの利用、毎週火曜と10日のポイント2倍を有効に使うことができれば、相当な還元率となるでしょう。イオンとカスミの両方で最大限の恩恵を受けることはできませんが、カスミの利用をメインに考えている人には、最適なクレジットカードとなっています。レジが混んでいる時などに、サインレスにてお会計を済ませることができるのも、意外と便利な一面だったりもします。
基本情報
入会資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | |
---|---|---|
発行会社 | イオン銀行 | |
本社所在地 | 東京都江東区 枝川1-9-6 | |
創業 | 2006年5月15日 | |
発行可能ブランド |
![]() ![]() ![]() |
|
発行期間 | 約3週間 | |
年会費 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | ときめきポイント |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント有効期限 | 最長2年間 |
最低交換単位 | 1,000ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ |
![]() |
|
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 0.5マイル | |
最低交換単位 | 1,000ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
![]() |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | ||
傷害・疾病 | ||
携行品損害 | ||
国内旅行傷害保険 | ||
ショッピング保険 | 50万円 | |
備考 |