三井住友トラストVISAプラチナカード

年会費 | 初年度:35,000円+税 2年目以降:35,000円+税 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
発行日数 | - |
年会費 | 初年度 | 35,000円+税 |
---|---|---|
2年目以降 | 35,000円+税 | |
家族カード | 無料 | |
旅行保険 | 海外 | 最高1億円 |
国内 | 最高1億円 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費 | ||
電子マネー | ![]() ![]() ![]() |
|
国際ブランド | ![]() |
|
発行会社 | 三井住友トラストカード | |
発行期間 | - |
- point1年会費が格安!最高峰の品質で破格のVISAプラチナカード!
- point2プラチナコンシェルジュにプライオリティ・パスも付帯!
- point3国内・海外旅行保険は家族特約付き!ショッピング保険も!
三井住友トラストVISAプラチナカードとは
招待制!三井住友信託銀行プロパープラチナカード!
『三井住友トラストVISAプラチナカード』は「三井住友トラスト・カード」が発行する最高峰プラチナカードです。
プロパーカードのプラチナカードは非常に珍しく、選ばれた方々のために国際ブランド「VISA」のプラチナカードならではの高品質のサービスを提供しています。なお入会は招待制のため、気軽に申し込めるわけではありません。
「招待制」のため高い信頼性を得ることもできる
プラチナカードほどのステータスともなれば誰もが気軽に持てるというものではありません。「三井住友トラストVISAプラチナカード」も同様で、ワンランク低い「三井住友トラストVISAゴールドカード」でプラチナに相応しいクレジットヒストリーを重ねた人のみが招待されます。
プラチナカードを持てるようになれば、その信用性もグッと高まります。なお入会に関する問い合わせは専用ホームページから可能です。
年会費が安くコストパフォーマンスの高いプラチナカード
「三井住友トラストVISAプラチナカード」の特長は何と言ってもその年会費です。プラチナカードと言えばその圧倒的なステータスの高さこそが魅力のカードですから、年会費が5万円以上という場合がほとんどです。
しかし「三井住友トラストVISAプラチナカード」の年会費は35,000円+税と格安です。
ライバルは三井住友VISAプラチナカード!コスパはトラストが上!
比較候補となる三井住友銀行の「三井住友VISAプラチナカード」の年会費50,000円+税と比べても30%(15,000円)も格安です。これは一部サービスを削っていることとステイタス性の差によるものです。「三井住友VISAプラチナカード」から削られたサービスも「カード利用プレゼント」などごく一部です。あとはコストとネームバリューの差をどう考えるかで比較しましょう。
質の高いプラチナサービスと破格の年会費
『三井住友トラストVISAプラチナカード』はVISAプラチナデスクによるコンシェルジュサービスなどが利用できることを考えるとコストパフォーマンスは非常に高いと言えます。三井住友トラストのスタンダードモデルである「三井住友トラストVISAカード」が初年度年会費無料であることを考えれば高いと感じるかもしれませんが、プラチナカードのステータスを考えれば圧倒的に安い年会費です。
最高峰VISAプラチナコンシェルジュがサポート!
「三井住友トラストVISAプラチナカード」利用者は、VISAプラチナコンシェルジュデスクのサポートにより、世界のどこにいても最上級のサービスを受けられます。例えば航空券やホテルの予約、高級車のレンタカー、海外の買い物情報やコンサートなどの案内、カードやパスポートを紛失してしまったときのサポートなども柔軟に対応。世界のどこにいても受けることができるコンシェルジュサービスで解決できます。24時間365日いつでもスタッフが日本語で対応してくれます。
ホテルや旅館の無償アップグレードなど、優待特典も充実
プラチナ会員ならではの優待サービス「プラチナホテルズ」では、国内の一流ホテルや旅館において上級クラスへ無償アップグレード可能な宿泊サービスを受けられます。また、国内一流ホテルのスイートルームを半額で利用できる「スペシャルプライスホテルズ」も利用できます。
プライオリティ・パスが付帯!海外VIP空港ラウンジが無料!
「三井住友トラストVISAプラチナカード」では、VIP空港ラウンジサービスの「プライオリティ・パス」(Priority Pass)のプレステージ会員に年会費無料で入会できます。こちらは通常は年会費399ドルがかかるVIPサービスです。日本円にしておよそ4万円(1ドル=100円換算)ほどの年会費が必要となるプライオリティ・パスのプレステージ会員に年会費無料で入会できるのはプラチナカードならでは。もちろん入会費もかかりません。
プライオリティ・パスのプレステージ会員に無料で入会可能
プレステージ会員なら、世界120か国400都市、700か所以上にも及ぶVIPラウンジを無料利用できるようになります。空港のVIPラウンジといえばマイレージプログラムの上級会員やビジネスクラス以上の搭乗者などしか利用できませんが、「三井住友トラストVISAプラチナカード」1枚持っているだけで優雅なひと時を満喫することができます。搭乗する航空会社の違い、シートの違いを問わず利用できる上、本会員はもちろん、家族会員でもプライオリティ・パスの入会が可能です。是非、ご検討ください。
国内主要28空港で空港ラウンジを同伴者1名まで無料で利用可能
また本カードでは国内主要28空港においてラウンジを無料で利用することが可能です。「三井住友トラストVISAプラチナカード」の会員であれば同伴者も1名まで無料で利用できます。プライオリティ・パスとともに柔軟にお使い分けください。
海外・国内旅行保険は最高1億円まで補償!家族特約付き!
「三井住友VISAプラチナカード」は、海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険が自動付帯。海外旅行や国内旅行で万が一の事態が発生した場合、最高1億円の補償が自動付帯で受けられます。また、海外で病気などのハプニングが発生した場合、「日本語緊急援助サービス」のサポートを受けることもできます。これらのサービスはすべて家族特約付きです。
海外・国内航空便遅延保険やお買物安心保険なども完備!
本カードには最高500万円のお買物安心保険(動産総合保険)が付帯。さらに海外での事故や病気によるハプニングには「日本語緊急援助サービス」でサポート。乗継遅延費用や出航遅延、欠航費用、手荷物遅延費用などもサポートしてもらえます。まさにプラチナカードならではのサービスです。
突然のアクシデントにも安心の「VJロードサービス」
バッテリーあがりやガス欠、パンクによるタイヤ交換など緊急の場合でもサポートサービスを受けることができます。また、レンタカーサービスや帰宅費用サポート、緊急宿泊サポートなどの利用もできます。
安心の「ドクターズネットワーク」
日々の生活の中で心身の様々な不安が発生した場合、24時間いつでも専門スタッフに相談することができます。また、専門医の紹介サービスやセカンドオピニオンに関する相談にも応じてくれます。
ワールドプレゼントは還元率0.5%!1ポイント最大5円です
『三井住友トラストVISAプラチナカード』のポイントプログラムは「ワールドプレゼント」です。1,000円利用ごとに1ポイントが付与されるワールドプレゼントは、貯めたポイントでお好きな商品やギフト券、提携先のポイントサービスやマイレージなどとの交換が可能です。
マイ・ペイすリボでポイント2倍!還元率1.0%!
ショッピング後のお支払いが原則としてリボ払いになる「マイ・ペイすリボ」なら、毎月の最低支払額を事前に設定しておくことで無理のない返済をすることが可能です。お財布に余裕のある月には多めに返済することができるのも嬉しい魅力です。また、リボ払い手数料の発生する請求月にはボーナスポイントも還元されます。ボーナスポイントが還元された場合、通常0.5%のポイント還元率が1,0%になります。
ポイント交換はキャッシュバックもおすすめ
ワールドプレゼントのポイントで交換できるのはTポイントや楽天スーパーポイント、Gポイントほかドコモプレミアクラブやauポイントクラブ、ソフトバンクポイントなど。携帯各社のポイントとの交換もできます。
おすすめは1ポイント5円の共通ポイント
ただしおすすめは1ポイント5円相当と交換できるヨドバシゴールドポイントやJoshinポイント、ビックカメラのビックポイントなどです。またiD利用料金に充当できるワールドプレゼントiDバリューのキャッシュバックもおすすめです。
マイレージ交換はANAがおすすめ!1ポイント3マイルです
ワールドプレゼントはマイレージとの交換もオススメ。ポイント移行手数料も無料です。交換可能マイレージは、ANA、シンガポール航空、アリタリア航空などですが、アリタリア航空の「クラブ・ミッレミリア」はポイント交換率が悪いので、ANAがおすすめです。
ETC&バーチャルカードも発行可能!
『三井住友トラストVISAプラチナカード』は高速道路をキャッシュレスで走行できるETCカードやインターネット決済にとても便利なバーチャルカード、かざすだけでスピーディーに決済できる電子マネーなども追加発行できます。
電子マネー「iD」「WAON」が便利!
電子マネーで追加発行できるのは「iD」と「WAON」となっています。また、電子マネーiDで利用した分はクレジットカード利用分としてポイント付与の対象となります。
三井住友トラストVISAプラチナカードのまとめ
コスパ抜群! 最高に使えるVISAプラチナカード!
『三井住友トラストVISAプラチナカード』は、最高峰のVISAプラチナサービスを格安の年会費で利用できる三井住友信託銀行のプラチナプロパーカードです。「三井住友VISAプラチナカード」よりも地味ですが、利用できるサービスはほぼ同等。それでいて15,000円も格安なので、ネームバリューにこだわる方でなければ、非常におすすめです。
基本情報
入会資格 | 30歳以上で招待制 | |
---|---|---|
発行会社 | 三井住友トラストカード | |
本社所在地 | 東京都港区芝3-33-1 | |
創業 | 1983年6月 | |
発行可能ブランド |
![]() |
|
発行期間 | - | |
年会費 | 1年目 | 35,000円+税 |
2年目以降 | 35,000円+税 | |
家族カード | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | ワールドプレゼント |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント有効期限 | 2年間 |
最低交換単位 | 100ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ |
![]() |
|
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 1.5~3マイル | |
最低交換単位 | 100ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
![]() ![]() ![]() |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | 自動付帯 |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | 最高1億円 | |
傷害・疾病 | 500万円 | |
携行品損害 | 100万円 | |
国内旅行傷害保険 | 最高1億円 | |
ショッピング保険 | 500万円 | |
備考 | 家族特約付き、VJロードサービス付き、出航遅延・欠航費用等補償 |