イオン ワタミふれあいカード

年会費 | 初年度:無料 2年目以降:無料 |
---|---|
還元率 | 0.5% |
発行日数 | 約3週間 |
年会費 | 初年度 | 無料 |
---|---|---|
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 無料 | |
旅行保険 | 海外 | |
国内 | ||
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
年会費 | ||
電子マネー | ![]() |
|
国際ブランド | ![]() |
|
発行会社 | イオン銀行 | |
発行期間 | 約3週間 |
- point1和民グループ店舗内でお得!曜日にかかわらずいつでも5%OFF!
- point2ときめきポイントが貯まる!和民グループならいつでもポイント2倍!
- point3利用代金の1%が社会貢献活動に!盗難保障、ショッピング保険も付帯!
イオン ワタミふれあいカードのメリット
ワタミグループで割引き特典が受けられるイオンカード!
『イオン ワタミふれあいカード』は、イオンクレジットと全国展開しているワタミグループとが提携することで誕生したワタミ利用者のためのイオンカード。和民、わたみん家、坐・和民など各種居酒屋が揃うワタミグループでの利用に特化しており、様々な特典を受けられると同時に、カード利用でときめきポイントもお得に貯めることができます。
年会費無料!和民各店舗での利用で割引き!
本カードは年会費無料、更新料も永久無料のお得なクレジットカードです。ワタミグループは外食、居酒屋のチェーン店として有名で、和民や旨い屋、わたみん家など、全国各地に展開しています。そのため利用したことがある人も多いのではないでしょうか。カード決済利用で5%割引きになるため、グループ店を頻繁に利用する人にはすごくおすすめです! 国際ブランドはVISAのみとなります。
いつでも5%割引き!和民ユーザー必携!
ワタミグループでのお会計時に「イオン ワタミふれあいカード」を利用することで、いつでも5%オフの割引きをしてもらえます。ワタミグループ店舗であれば、どのお店でもOKなので、良く行くグループ店があれば、ご飲食代金は「ワタミふれあいカード」で支払うようにしましょう。
和民グループなら常にポイント2倍!
さらに通常は200円で1ポイントのところが、和民での利用では2倍の2ポイントにもなります。ワタミグループでの利用に特化しているクレジットカードと言えるでしょう。
毎月10日のWポイントデーはどこで使ってもポイント2倍!
もちろん『イオン ワタミふれあいカード』はイオンカードなので、イオンカードの一部特典が使えます。イオンカードのサービスとして、毎月10日はときめきWポイントデーを行っています。その日の利用ならポイントは2倍、還元率は1.0%になります。
入会時&誕生月に1,000円分のお食事券!
『イオン ワタミふれあいカード』では和民グループでの利用を促すために、入会&誕生月キャンペーンを行っています。本カードに入会した方には、どなたにも1000円分のお食事券をプレゼント。入会方法に指定はなく、ネットからでも電話、郵送でも全員にもれなくもらえます。また、毎年誕生月にも特典として1000円分のお食事券も付いています。
間接的に社会貢献もできる!
『イオン ワタミふれあいカード』をワタミグループのお店で利用した際には、その支払い代金の内1%が社会貢献活動団体へ寄付することになっています。実際に利用者が負担するといったことはないため、自然に社会貢献活動をしていることになるのです。
老人ホームもお安く利用
クレジットカードの特典としては珍しいのですが、ワタミグループが運営しているレストヴィラやレヴィータ、トレクォーレへの入居の際に、割引きをしてくれます。入居金の1%もしくは10万円分のどちらか金額の高い方が割引きとなるため、入居前にかけこみで会員になるのもおすすめです。なおこの割引き内容は2012年4月に定められていたものです。利用前にご確認ください。
還元率0.5%!ときめきポイントが貯まる!
『イオン ワタミふれあいカード』のポイントプログラムは「ときめきポイント」です。国際ブランド加盟店でカードを利用することで「ときめきポイント」を貯めることができます。還元率は0.5%で、200円利用するごとに1ポイントが加算されます。
ときめきポイントは電子マネーWAONで活用!
「ときめきポイント」は、1ポイント1円相当として共通ポイントや商品券、ギフト券と交換が可能。中でも1,000ポイント以上500ポイント単位で「WAONポイント」に移行して利用するのがおすすめです。1,000WAONポイントは、1,000円相当の電子マネーWAONとして利用できる上、イオン店舗での使い勝手は最高です。
イオン ワタミふれあいカードのデメリット
イオンお客さま感謝デーの特典などが受けられない!
『イオン ワタミふれあいカード』はイオンが発行しているクレジットカードではあるのですが、イオン特有のお客様感謝デーやわくわくデーといった特典を受けることができないようになっています。唯一、残っているのが10日のWポイントデー特典。これだけは他のイオンカードと同様、ポイント2倍の特典を受けることができます。ただ、ワタミグループで10日に使ったとしても、ポイントが4倍にはなりませんので注意しましょう。
電子マネー非搭載!和民でも活用できません
イオンカードではWAONなどを搭載することができますが、「イオン ワタミふれあいカード」では電子マネーを利用することができません。モバイルSuicaへのチャージのみが可能ですが、年会費1,000円+税がかかります。
国内・海外旅行傷害保険が付帯しません!
「イオン ワタミふれあいカード」は、唯一、ショッピング保険のみが付帯するお買い物専用のクレジットカードです。海外・国内の旅行傷害保険は一切、付帯しません。そのためメインカードとして活用するにはなんとも心許ないものとなっています。
イオン ワタミふれあいカードのまとめ
和民グループ店舗愛用者は持つ価値あり!
『イオン ワタミふれあいカード』はワタミグループの利用が多い人には、非常にオススメできるクレジットカードです。仕事帰りのサラリーマンの憩いの場となったり、会社の飲み会、友人とのコミュニケーションの場として色々と活用できます。
飲み会の多いサラリーマンや介護施設入所前がお得!
また、少しでも社会貢献活動を行いたいと思っている人にもオススメで、自分がカードを多く使えば使うほど、多くの寄付を行うことになります。ワタミでは介護施設などの運営も行っていますので、自分の親の介護ということを考えると、本カードを持っていても損はないでしょう。入所前の駆け込み需要も多いようです。もちろん年会費が無料ですので、損することはありません。
基本情報
入会資格 | 18歳以上(高校生は除く)で電話連絡が可能な方 | |
---|---|---|
発行会社 | イオン銀行 | |
本社所在地 | 東京都江東区 枝川1-9-6 | |
創業 | 2006年5月15日 | |
発行可能ブランド |
![]() |
|
発行期間 | 約3週間 | |
年会費 | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
家族カード | 1年目 | 無料 |
2年目以降 | 無料 | |
ETCカード | 発行手数料 | 無料 |
1年目 | 無料 | |
2年目以降 | 無料 |
ポイント還元
ポイントプログラム | ときめきポイント |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント有効期限 | 最長2年間 |
最低交換単位 | 1,000ポイント |
マイレージ
交換可能なマイレージ |
![]() |
|
---|---|---|
マイレージ還元率 | 1pt = 0.5マイル | |
最低交換単位 | 1,000ポイント | |
マイレージ移行手数料 | 無料 |
電子マネー
チャージ可能な電子マネー |
![]() |
---|
付帯サービス
海外旅行保険 | 付帯条件 | |
---|---|---|
死亡・後遺障害 | ||
傷害・疾病 | ||
携行品損害 | ||
国内旅行傷害保険 | ||
ショッピング保険 | 50万円 | |
備考 |