国際ブランド(VISA・Master・JCB)の選び方

3大国際ブランドVISA、マスターカード、JCB
クレジットカードを作る際には国際ブランドを選ぶ必要があります。
国際ブランドというのは、VISA・マスターカード(MasterCard)・JCB・AMEX(アメリカン・エキスプレス・カード)・ダイナースカードなどのことで、これらを五大国際ブランドといいます。
決済カード:VISA、MasterCard
通常、アメリカ発の「ビザ(VISA)」や、ヨーロッパ発の「マスターカード(MasterCard)」は決済カードと呼ばれ、取り扱っている店舗も多いのが特徴です。
特にVISAは「世界通貨」として自分自身のブランドを位置づけています。というのも「VISA」という名前は「Value Issuer Service Area」の略なので、“世界各国の地域、サービスエリア(Service Area)ごとに、通貨を発行するもの、価値を保証するもの(Value Issuer)”、ということなのです。まさに世界通貨を意味する名前ですが、この2つのブランドは、自社でのカード発行を行っていないのが特徴です。
トラベル&エンターテイメントカード:JCB、AMEX、Diners
一方、日本初のJCBや、アメリカ発のアメリカン・エキスプレス(AMEX)、ダイナースクラブカード(Diners Club Card)はトラベル&エンターテイメントカードと呼ばれ、自社によるカード発行を行っています。
JCB以外の2つ、アメックスとダイナースは旅行をはじめとしたレジャー関連での使用をメインとし、それに伴う特典も充実しているのが特徴です。またVISAやマスターカード、JCBが分割払い中心のクレジットカードであるのに対して、AMEXやダイナースカードは翌月一括払いを基本としています。
日本国内ならJCB、VISA、マスターカード
私たちに馴染みのあるカード(例えば楽天カードやイオンカードなど)の場合は、VISAやMasterCard、それにJCBなどが基本となります。
これらの中からどれかひとつを選ばなければならないわけですが、実際、いざ選ぶとなると何となく迷ってしまいがちでもあります。これらを選ぶ際に、なにか特別な選び方のようなものはあるのでしょうか?
実は日本で日常生活で利用する上では、どれが最も優れているとは言えません。これらのブランドは日本国内の加盟店が非常に多いため、普段日常で使用する分にはほとんど不便を感じないのが実情なのです。
敢えて言うなら、ドメスティックブランドのJCBが特典などで有利かも知れません。
複数ブランドを持つことで使えない状態はほぼ無くなる
たしかに、VISAやMasterCardが使えてJCBは使えないとか、JCBは使えるけれどVISAやMasterCardは使えないという場合もあるにはあります。
ということで、どれかを選ばなければならないとすれば、JCBよりもVISAやマスターカードがおススメです。JCBは基本的に手数料が高いので、お店側から敬遠されていることも少なくありません。
あくまでも日常のお買い物に限っては、VISAやMasterCardがいいでしょう。
高級志向のダイナースクラブ&アメリカン・エキスプレス
また、すでにVISAやMasterCardを持っているのであれば、敢えてJCBやアメリカン・エキスプレスを選ぶようにする方がいいでしょう。
ダイナースクラブカードは日本で最初のクレジットカードですが、プレミアムなステイタスシンボルとして選ばれています。アメリカン・エキスプレス以上に高級志向のクレジットカードと言えるでしょう。
クレジットカードの「ご利用金額に一律の制限を設けていない」というポリシーのため、入会できるのは厳しい審査をクリアした選ばれた方だけになります。グルメ、トラベル、ゴルフなど富裕層のエンターテインメント利用で活躍する優待サービス目的で持つと良いでしょう。
国内特典のJCB、無難なVISA,Master、高級路線のDiners,AMEX
VISAやマスターカードは、とにかく使い勝手が良く、海外に持っていっても使えるため利便性が高いブランドです。アメリカン・エキスプレス・カードやダイナースクラブカードよりは、庶民的な国際ブランドであるともいえます。
使いやすさで選ぶならVISAやMasterCardが良いでしょう。
JCBは唯一の国産ブランドのため、国内利用で特典を受けられる機会なども多く、利用しやすさとしてはが頭一つ抜け出ているといえます。アメックスやダイナースカードよりはステータスは劣りますが、それでもゴールドカードなどの審査も比較的緩いのが特徴です。
ダイナースクラブ&アメリカン・エキスプレスは、新婚旅行などのプレミアムな海外旅行で活躍してくれますし、高級な趣味で優待が沢山受けられます。威張りも利くのでステイタスシンボルとして選ぶのも良いでしょう。
関連記事一覧
よく読まれている記事一覧
こんな選び方も!クレジットカードランキングCard selection points
-
おすすめクレジットカード診断!ランキングであなたにおすすめのクレカを紹介
詳細はこちら
-
国内最強ゴールドカード比較ランキング!特典やコスパで選ぶあなたにおすすめカード
詳細はこちら
-
クレジットカードステータス比較ランキング|価値ある1枚を格付け順位で紹介
詳細はこちら
-
鉄道・交通系クレジットカード比較ランキング!おすすめのお得カードはどれ?
詳細はこちら
-
クレジットカード即日発行おすすめランキング|即日のデメリットも解説
詳細はこちら
-
プラチナカード比較ランキング|人気や格安、還元率に優れた1枚を紹介
詳細はこちら
-
年会費無料クレカ比較ランキング!無料でおすすめクレジットカードを紹介
詳細はこちら
-
高還元率クレジットカード比較ランキング|ポイント還元率に優れたおすすめの1枚を紹介
詳細はこちら
-
最強マイルカード比較ランキング!航空会社別にマイルがザクザク貯まるクレカを紹介
詳細はこちら
-
法人・ビジネスカード比較ランキング|デキる経営者におすすめの1枚
詳細はこちら
-
クレジットカード海外旅行保険ランキング
詳細はこちら
-
コンビニ系クレジットカード比較ランキング!現金払いは損するだけ!
詳細はこちら
-
最強ガソリンカード比較ランキング!ガソリン代が安くなるおすすめカードを紹介
詳細はこちら
-
銀行系クレジットカード比較ランキング|一覧や銀行カードを持つメリットも
詳細はこちら
-
学生におすすめのクレジットカードランキング|最適な組み合わせも紹介
詳細はこちら