JALカードの「楽pay」キャンペーンで得する方法

JALカードの「楽Pay」キャンペーンについて
登録型リボ「楽pay」登録と利用条件クリアでマイルをプレゼント!
登録型リボ「楽pay」の新規登録とJALカード利用で、マイルをプレゼント!…そんな素晴らしいキャンペーンが実施されていることをご存じですか? このキャンペーンは今年も含め、例年おこなわれているようです。
例えば去年(2015年度:キャンペーン期間は、2015年3月31日~2016年3月31日)は「楽payの新規登録+JALカード利用」で、最大10,000マイルがプレゼントされました。
一方、今年(2016年度)は、「楽payの新規登録+登録後3ヶ月以内のJALカード利用」で、最大5,500マイルがプレゼントされます。詳しくは、以下の通りです。
JALカード利用でプレゼントされるマイル数
ショッピング利用額 | プレゼントされるマイル数 |
---|---|
10万円以上〜50万円未満 | 500マイル |
50万円以上〜100万円未満 | 1,000マイル |
100万円以上 | 5,000マイル |
なお2016年度のキャンペーンでは「楽payに新規登録するだけで、もれなく500マイル」が手に入ります! 2015年度は、カード利用が必須だったので、実は2016年度の方が狙い目だったのです。
もちろんキャンペーンの条件は毎年変わるので、次回は実施されない可能性もあります。ちなみに、2016年度のキャンペーンは、2016年4月1日~2017年3月31日までおこなわれています。
JALカードの楽Payキャンペーンを利用すべき人
「JALカードの楽Payキャンペーン」は、特定のカードをお持ちの方が対象です。2016年のキャンペーンで原稿執筆時にエントリー可能なものは「JAL普通カード(Master)【審査・評判・口コミ・年会費・ポイント還元率】 http://www.patacriticism.org/creditcard/jal/jalregularmaster.html」、「JAL普通カード(VISA)」、「JAL普通カード TOKYU POINT ClubQ (VISA/Master)」、「JAL普通カード(アメリカン・エキスプレス・カード)」のいずれかをお持ちの方が対象となっています。
これらのカードで、積極的にショッピングされる方は、ぜひ「JALカードの楽Payキャンペーン」へ参加しましょう。もちろん、楽Payの新規登録だけでも500マイルは確実にもらえますから、あまりカードをご利用になられない方も、新規登録を検討して損はありませんよ。
しかも、次のやり方で楽Payを利用すれば、「手数料0円」で安全に利用できるのです。
JALカード利用者の「楽Pay」攻略法!
リボルビング払い手数料を回避して「楽Pay」特典をゲット!
リボ払いの危険性を回避しながら、楽Payキャンペーンを「最も賢く」利用する方法。JALカードユーザーならば、ぜひ知っておくべきです。
そのカギは「キャンペーン適用の条件」にありました。結論から申しますと「JALカードならリボルビング払いでも怖くない」のです。
まず、原点に返って「JALカードのキャンペーン適用条件」を確認しましょう。
- 楽Payへの登録
- 楽Payの継続
…たったこれだけです。キャンペーン適用条件には「JALカードで金利が発生すること」とは、一言も書いていないのです!
実際に、指定額の範囲内で利用し「全額翌月一括支払い」にしても、キャンペーンの適応を受けることができます。この点は電話で確認済みです!(DCカード楽Payデスク東京03-5489-9051/大阪06-6531-4811)
「翌月全額払い」で「楽Pay」は手数料ゼロ円!安全に利用できる!
「JALカードのキャンペーン」では、金利を発生させる必要がありません。つまり、リボ払いの金利手数料が取られません。「JALカードのキャンペーン」では「楽Payに登録しても(リボ払いは必要ないので)安全」ということですね。
それでは具体的に金利を発生させない方法を見ていきましょう。
まず指定額は「30万円」をデフォルトにしましょう!
楽Payは新規登録時の指定額が「10万円」です。つまり、10万円以内ならリボルビング払い手数料は発生しません。また、JALカードは電話で簡単に、指定額を「30万円」まで上げることが可能です。「毎月10万円以上はカードでショッピングする」という方は、指定額を引き上げておくと安心でしょう。
「30万円」以上なら電話して「全額翌月一括払い」に!
しかし、指定額の「30万円」以上のご利用でも問題ありません。締め日(毎月15日)までに連絡すれば「全額翌月一括払い」が可能だからです。
なお、カードごとに「指定額が変更可能な日時」は異なりますのでご注意ください。例えば「JALカードのブランドDCカード」については、毎月15日までに連絡で引き落としを依頼できます。指定額については「100万円でも対応可能」です!
15日を過ぎても電話して「ATM返済」!これでゼロ円!
さらに、15日の締め日までに連絡が出来なくても「25日ぐらいまでにATMで現金で返済」すれば、繰り越し返済にできます。こうすれば、やはり金利手数料0円となりますので「念を入れた安全策」として覚えておきましょう。
JALカードの「楽Pay」キャンペーンの注意点
キャンペーンへの参加登録が条件だったりします
2016年のキャンペーンでは「楽payに新規登録するだけで、もれなく500マイル」がゲットできます。こちらは、ただ「楽pay」に新規登録するだけでOKです。
キャンペーンの適用条件の違いにご注意下さい
しかし「カード利用でマイルプレゼント」を狙う方は「キャンペーンへの参加登録」が必須となっているため、ご注意ください。せっかくカードでショッピングをしたのに、マイルがプレゼントされない…。これほど悲しいことはないので、確実に参加登録を済ませましょう。
キャンペーンマイルの積算時期に注意しましょう
また「楽Pay」の登録日に応じて、キャンペーンマイル積算時期が変わってきますので、こちらもチェックしておきましょう。
「楽Pay」の登録日 | キャンペーンマイル積算時期 |
---|---|
2016年4月1日(金)~6月30日(木) | 2016年12月末頃 |
2016年7月1日(金)~9月30日(金) | 2017年3月末頃 |
2016年10月1日(土)~12月31日(土) | 2017年6月末頃 |
2017年1月1日(日)~3月31日(金) | 2017年9月末頃 |
上表を見ると、「楽Pay」の登録日から半年以上経たないと、マイルが積算されないようですね。できるだけ早くマイルを利用したい方は、やはり早めにキャンペーンに参加したほうが良さそうです。
すでにJALカードをお持ちで、楽payにまだ登録していない方は、ぜひ新規登録をご検討ください。もしもJALカードをお持ちでなければ、このキャンペーンに合わせて1枚申し込むのも良いですね!
マイル獲得前に解除しないようご注意下さい
ただし注意して欲しいのが、キャンペーンマイル積算までの間に、条件を解除してしまわないこと。カード切り替え、「楽Pay」登録解除、カードの退会などをしても、マイルプレゼントを受けることができません。
キャンペーンマイルの積算までには、キャンペーン終了から半年ほど時間がかかります。そのため、油断しないようにしましょう。仮にカード切り替え、「楽Pay」登録解除、カードの退会をおこなう場合には、マイルが確認できてからにしてください。
また、法人カードについてはキャンペーンの対象となっていませんので、こちらのカードをお持ちの方は参加できません。
DCカードの年会費無料は金利発生の必要あり
ところで、楽Pay利用による「他のキャンペーン」(=DCカードの年会費無料)の条件と「JALカードのキャンペーン」の適用条件は異なりますので、この点だけはご注意ください。
具体的に「DCカードの年会費無料キャンペーン」の適用には、楽Payで金利を発生させる必要があります。つまり、リボ払いの金利手数料が必ず取られます。
「楽Pay(らくペイ)」についておさらいしてみよう
楽Payってなに?
「楽Pay(らくペイ)」は、自分で毎月の支払額が決定できる「リボルビング払い制度」(リボ払い)のこと。事前登録制でリボ払いをおこなう、いわゆる「登録型リボ」のことです。なお、指定金額(毎月の支払額)は、5,000円〜30万円。5,000円単位で、細かく設定できますよ。
楽Payの特典とは?
「楽Pay」でリボ払いが適用されると、年会費が優遇されます。つまり、「楽Pay」を利用して、その指定額を上回り、翌月以降の繰り越しが発生すると「カードの年会費が安くなる」のです。なお、詳しい年会費が優遇額は以下のようになっています。
通常年会費 | 「楽Pay」の優遇後の年会費 |
---|---|
2,778円まで | 半額 |
2,779円から4,630円まで | 2,000円割引 |
4,631円以上 | 3,000円割引 |
ただし、JALカードの全てが楽Payの年会費優遇の対象カードではないようなのでご注意ください。
「楽Pay」=リボ払い=危険なの?
「リボ払い」は金利が高く利用額が把握しにくい
ところで「リボ払い」は、一部で危険視されています。そして、実際に「知識不足」の状態で利用すると大変怖いと思います。しかし「なぜ危険と考えられているか」を理解すれば、上手に付き合うことは可能です。まずはリボ払いの仕組みを確認しましょう
「リボ払い」を利用すると、指定金額を超えた支払い分は、翌月へと繰越されます。月々の支払いは一定額になりますが「リボ払いには手数料がかかる」という点には注意してください。ちなみに、リボ払いの手数料は「年利が15%前後」と高めです。
カード上級者は避けるべき支払い方法だが…
そして、月々の支払いは一定額になることで「残りの借金額や支払い回数が把握しづらい」という点も問題視されています。そのため「利息(手数料負担)が膨れ上がるケースがある」というのが、危険視される理由です。
例えば「早期返済」などによって、リボ払い手数料の対象額を最小限に抑える方法は、確かにあります。しかしリボ払いは「借金を膨らませてしまいやすい仕組み」であることは、やはり事実です。カード上級者の方以外は、できるだけ利用しないほうが安全ですね。
楽Payでは金利手数料を払わない方法がある!
「楽Pay」に登録しても、必ずしも金利手数料がかかるわけではありません。単純に「リボ払いを利用しなければいい」のです。「楽Pay」に登録しても、リボ払いは強要されません。利用は、あくまでも利用者の自由なのですね。
実は、これを利用することが「利息(手数料負担)を払わないでマイルをゲットする方法=楽Pay攻略法」なのです!
JALカード楽Pay申し込みシミュレーション(実践編!)
JALカードで楽Payを安全に利用するための手順を実践してみました
JALカードで金利発生させずにキャンペーン適用。利用額に応じたマイルを貰う…。その方法がお分かり頂けたかと思います。ここでは、よりイメージを深めて頂くために、シミュレーション例をご紹介致します。
まずは「JALカードの申し込み」
2016年の7月5日にカードが届いたとしましょう。次に「楽Payへの登録」ですが、これだけで「500マイル」もらえます。
さて、届いたカードで7月15日までに「105,000円」利用しました。毎月15日が締め日なので、ここまでの利用額を考えます。
JALカードの申し込み時点では「指定額10万円」に設定されていますよね。ということは、5,000円オーバーなので、このままでは「リボ払い」になってしまいます!
次に電話して利用額を「30万円」に引き上げる!
…しかし、慌てることはありません。電話を1本かけて、限度額を「30万円」に引き上げましょう。電話以外では引き上げできないので、必ず電話して下さい。
これで、5,000円分も金利を払わずに済みます。
使いすぎたらまた電話!「ATMで支払い」ます。
さらに使いすぎたら「翌月一括」の旨を電話すればOK。こちらも電話のみの受け付けです。Webでは無理でした。
後はATMかWebの銀行振込で指定額を指定口座に振り込むだけです。これで「リボ払い」における金利を一切払わず、利用額に応じたマイルがゲットできます!
JALカードの「楽pay」キャンペーンの安全な利用法まとめ
翌月一括払い専用カードとして活用しよう!
リボルビング払い手数料0円で「JALカードのキャンペーン」を利用して、マイルをゲット。そのための方法をご紹介致しました。最期にもう1度わかりやすく、手順をまとめておきます。と言っても、難しいことはまったくありません。
1. 楽Payの設定を「30万円」にしよう!翌月に一括で支払う!
JALカードのキャンペーンに関しては、ユーザーは楽Pay利用で金利を支払わなくてもキャンペーンが適用してもらえます。なので、利用額は最大限度額まで引き上げましょう。
つまり利用限度額をできるだけ高くするイメージです。これによって、リボ払いに繰り越されにくくなります。
2. 「30万円」を超えたら電話して全額払い!間に合わなければATM!
次に利用限度額を確認します。もしも30万円以上カード利用しても、締め日(毎月15日)までに連絡すれば「全額翌月一括払い」に変更できます。つまり、リボ払いにはなりません。
DCカードは「一活払い」だと、金利手数料がかかりません。つまり、お財布代わりで便利に利用できるわけです。
「JALカード」の「楽Pay」キャンペーンは利用者に絶対オススメ! マイルを稼ごう!
この2点を守るだけで、金利手数料なしで、マイルがプレゼントされます。「楽Pay」の新規登録から3ヶ月間の利用額に応じて、マイルがもらえるわけです。
なお、できる限りマイルを貯めるコツとしては「できる限り全ての支払いをJALカードでおこなうこと」。コンビニでのお買い物、食事、ショッピング、そして公共料金など。こうすることで効率よくカード利用できます。
それから「JALカードの家族カード」の利用分も、ショッピング利用額として、合算されます。ご家族にもカードを利用して貰えば、やはり効率よくカード利用できますよ。ぜひともキャンペーンを上手に活用して、マイルをゲットしてくださいね!
関連記事一覧
よく読まれている記事一覧
こんな選び方も!クレジットカードランキングCard selection points
-
高還元率クレジットカード比較ランキング|ポイントに優れたおすすめの1枚を紹介
詳細はこちら
-
海外旅行保険付帯のクレジットカードランキング!おすすめの選び方を紹介
詳細はこちら
-
銀行系クレジットカード比較ランキング|メリットやおすすめの1枚を紹介
詳細はこちら
-
年会費無料クレジットカード比較ランキング!おすすめの無料カードを紹介
詳細はこちら
-
最強ガソリンカード比較ランキング!ガソリン代が安くなるおすすめカードを紹介
詳細はこちら
-
国内最強ゴールドカード比較ランキング!特典やコスパで選ぶあなたにおすすめカード
詳細はこちら
-
おすすめクレジットカード診断!ランキングであなたにおすすめのクレカを紹介
詳細はこちら
-
クレジットカードステータス比較ランキング|価値ある1枚を格付け順位で紹介
詳細はこちら
-
鉄道・交通系クレジットカード比較ランキング!おすすめのお得カードはどれ?
詳細はこちら
-
クレジットカード即日発行おすすめランキング|即日のデメリットも解説
詳細はこちら
-
プラチナカード比較ランキング|人気や格安、還元率に優れた1枚を紹介
詳細はこちら
-
最強マイルカード比較ランキング!航空会社別にマイルがザクザク貯まるクレカを紹介
詳細はこちら
-
法人・ビジネスカード比較ランキング|デキる経営者におすすめの1枚
詳細はこちら
-
コンビニ系クレジットカード比較ランキング!現金払いは損するだけ!
詳細はこちら
-
学生におすすめのクレジットカードランキング|最適な組み合わせも紹介
詳細はこちら