クレジットカードステータス比較ランキング|価値ある1枚を格付け順位で紹介
日本国内・海外旅行の両方でステータスを感じるクレジットカードを編集部が徹底解明!単純なステータスだけでなく、審査基準の厳しさやキャンペーンも加味してランキングを作成しました。
-
ダイナースクラブカード
アメックスを凌ぐステータス!プラチナマスターカードも付帯
- プラチナマスターカードと2枚持ち!アメリカンエキスプレスカードを凌ぐ品格&利便性
- 選ばれた会員のみが持てる!有名レストランのコースが半額!ジムの会費も38%OFF
- 世界1,000ヶ所の空港ラウンジが無料!旅行保険は1億円!ポイントはマイルに!
-
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
富裕層のアメックス!真のゴールドカードがキャンペーン中
- T&Eサービスを強化した大人のアメックス・ゴールドカード!審査基準もひと味違う
- 富裕層向けの特別なサービス!ゴールド・ダイニングやゴールドデスクを提供
- 空港ラウンジは同伴者1名まで無料!家族特約付き国内・海外旅行保険が付帯!
-
セゾン ゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
コスパ最強のゴールド!還元率と保険は本家アメックスより上
- 年会費1万円+税!コストパフォーマンス最強のアメックス・ゴールドカード
- 1,000円で11.25マイル!JALカードよりJALマイルが貯まるゴールドカード!
- 海外旅行傷害保険自動付帯!航空機遅延補償なども手厚い
-
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
贅沢な特典で日常を彩る最高峰のプラチナカード!
- 秘書代わりに活用できるコンシェルジュ・デスク!
- 高還元率カードとしても使える!マイル還元率1.0%
- 空港からホテルまで至れり尽くせりの特典
-
ラグジュアリーカード Mastercard Black Card
漆黒の風格!お金で買えない価値がある真のブラックカード
- お金で買えない価値を提供するブラックカード!予約困難な名店も手配します
- 東京23区内のレストランまではリムジンで送迎!万能なコンシェルジュがサポート!
- 空港ラウンジのプライオリティ・パスにハワイアン航空Pualani Goldステータスも付帯
-
JCBプラチナ【JCB ORIGINAL SERIES】
申込み制のJCBプラチナ!コンシェルジュにプライオリティパス
- 申込みで持てるJCBカードのプラチナカード!JCBザ・クラスに次ぐステータスカード
- 24時間365日対応のコンシェルジュデスク!ディナー1名無料のグルメ・ベネフィット
- 最高1億円の海外・国内旅行保険!海外空港ラウンジ無料の「プライオリティ・パス」
-
MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
格安アメックスプラチナ!プライオリティパス&旅行保険1億円
- 三菱UFJニコスカード最高位!アメックスのプラチナカードが破格の2万円!
- プライオリティ・パス!国内外900箇所以上の空港ラウンジが無料
- 最高1億円の国内旅行保険と海外旅行保険が自動付帯!家族特約付き!
クレジットカードステータス比較ランキング|価値ある1枚を格付け順位で紹介

ステータスカードは付帯サービスが優れている
みなさん、ステータスの高いクレジットカードに憧れはありませんか? 社会的地位の高い人だけが所有できるクレジットカードを取得して、かっこよく使ってみたいですよね。
ステータスが高い分、維持するための年会費も比較的高いのですが、実はその年会費以上の還元が受けられるステータスカードがたくさんあるんです。
年会費の高さから発行を見送っていた人は、本記事でステータスカードを所有するメリットを紹介していくので、ぜひこの機会に発行を検討してみてはいかがでしょうか。必ず年会費以上に価値の出せる一枚となるでしょう。まず、優れた付帯サービスから紹介していきます。
私設秘書並の別格のコンシェルジュサービスが受けられる
申込み可能なクレジットカードの中で最もコンシェルジュサービスが優れているのが、ラグジュアリーカードです。世界で一番のコンシェルジュサービス提供会社に委託しているため、間違いないです。
どこのサイトのルポルタージュ記事を読んでも、利用者の要望に応えるために日本国内から海外に至るまで問合せを行う圧倒的な秘書能力を発揮してくれています。
「Luxury Card ConciergeTMが提供する、世界を網羅する最上級のパーソナルサービスをご体験ください」という公式サイトの文言そのままの能力です。
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
年会費10万円クラスのプラチナカードには世界一のコンシェルジュサービスが付いてくる
『ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card』(年会費50,000円+税)はマスターカードのブラックカードでありながら、申込みが可能です。至れり尽くせりの贅沢なコンシェルジュサービスを体験したければ、ラグジュアリーカード一択です。
他のクレジットカードだと招待制のプラチナカード「アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード」(年会費130,000円+税)、「ダイナースクラブ プレミアムカード」(年会費130,000円+税)、「JCBザ・クラス」(年会費50,000円+税)が同等となります。
上記のようなステータスカードは、以下で紹介するサービスは全て付帯すると考えて結構です。
レストラン無料利用サービスを受けられる
こちらもサービスが付与されているカードは限られてきますが、「指定されたレストランで2名以上の利用の際に1名分無料」のグルメサービスを受けられるものもあります。もちろんステータスの高いカードの付帯サービスなので、指定されているレストランも高級なお店ばかりです。
『ダイナースクラブカード』(年会費22,000円+税/還元率0.4%:100円で1ポイント=0.4円相当)は「エグゼクティブダイニング」。『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費29,000円+税/還元率0.333%:100円で1ポイント=0.333円相当)は「ゴールド・ダイニング by 招待日和」の名前でサービスを提供しています。
ダイナースクラブカード
例えばコース料理が15,000円のレストランを年間5回利用すると75,000円もの還元が受けられることになります。
かなりリッチな特典で、このサービスを利用するだけでも年会費以上の還元になるので、みなさんよくご利用になられています。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
最高補償額1億円という旅行保険付いている
こちらもステータスカードの代表的な付帯サービスになり、旅行保険の補償額がかなり高く設定されています。
最高の補償額がなんと1億円というカードもあるので、旅行に行かれる際にはかなり安心できます。
『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費29,000円+税/還元率0.333%:100円で1ポイント=0.333円相当)は、海外旅行傷害保険が最高1億円。国内旅行保険が最高5,000万円です。
特筆すべきはアメックスのゴールドカードは家族カード保有者だけで無く、生計を共にする子どもや両親も保険を利用できること。高額の家族特約が付帯しているのが最大のメリットです。
ステータスカードでも付帯保険に差が出てくる
例えば『ダイナースクラブカード』(年会費22,000円+税/還元率0.4%:100円で1ポイント=0.4円相当)は、海外旅行保険と国内旅行保険が共に最高1億円を補償します。
旅行保険は最高クラスの高額ですが、その代わり、家族特約が付帯しません。カードごとに特徴があるので、求める条件が付帯するステータスカードを選ぶようにしましょう。
海外旅行での医療費の例
サンプルとして盲腸で手術が必要になった場合、外国での治療費について調べてみました。
海外の都市 | 治療費 | 入院日数 |
---|---|---|
ニューヨーク(アメリカ) | 2,160,000円 | 2泊3日 |
ロンドン(イギリス) | 1,512,000円 | 2泊3日 |
パリ(フランス) | 1,134,000円 | 2泊3日 |
ハワイ(アメリカ) | 1,950,000円 | 2泊3日 |
上海(中国) | 680,000円 | 2泊3日 |
アメリカでの治療費の高さは有名ですが、ヨーロッパ各国もかなり高額になっていますね。もちろん、病院によっても金額の増減がありますので、この限りではありません。
ステータスの高いクレジットカードでは、このような緊急時の高額な治療費用も軽々とカバーしてくれる、頼もしい一枚と言えます。
ゴールドデスクやコンシェルジュサービスは24時間、世界中で日本語対応
特に素晴らしいのがクレジットカードのゴールドデスクやコンシェルジュサービス。一般のクレジットカードや格安ゴールドカードではサポートダイヤルになかなか繋がらないことも多いのですが、ステータスカードは違います。
24時間365日、素早く対応してくれるコンシェルジュサービスやゴールドカードデスクが付帯します。
海外旅行中でも日本国内でも、困ったときには電話すればすぐに出てくれます。ステータスカードの保有者がストレスなく相談できる環境をお金をかけて構築してくれているのです。
ステータスカードは社会的な信用の証であり選ばれた人だけが持てる
また、ステータスカードを所有していることで、周りに良い評価を与えられます。これは年会費の高さもあるのですが、入会時の審査基準も高く、ステータスカードを所有している人は、「社会的ステータスのある人」という印象を持ってもらえます。
もし取引先との食事会や、気になる女性との食事の時の会計時に、ステータスカードで支払いを済ませると頼もしい存在と思われるのは間違いありません。このように、交際関係の幅を広げるチャンスにも繋がります。
ハイクラスの空港ラウンジが利用できたり、プライオリティ・パスが付帯
ステータスの高いクレジットカードでの代表的な付帯サービスは、このプライオリティ・パスの付与でしょう。このプライオリティ・パスというものは、ハイクラスの空港ラウンジのことを指します。
格安ゴールドカードでも空港ラウンジ無料利用のサービスが受けられるものもありますが、このプライオリティ・パスは全然別物の空港ラウンジとイメージしてください。一般でプライオリティ・パスを利用する場合の料金は下記の表の通りです。
年会費 | プライオリティ・パスの会員ランク | 利用料金 |
---|---|---|
99ドル | スタンダード会員 | 1回につき29ドル |
249ドル | スタンダードプラス会員 | 10回まで無料/以降は1回につき29ドル |
399ドル | プレステージ会員 | 無料 |
年会費がかなり高額になっていますね。この金額の高さから分かるように、ラグジュアリーなサービスが受けられる「セレブ向けの高級ラウンジ」とも言えます。また、プライオリティ・パスの年会費と利用料は上記のようにランク分けされていて、各ステータスカードによって、付与されている会員ランクに違いがあります。
プライオリティ・パスが付与されていないステータスカードもある
このプライオリティ・パスを使いこなすには、よく飛行機を利用する方に限られてしまいますが、うまく利用すると年会費以上の還元もすぐに受けられますよね。
ただし、ステータスカードの種類によってはプライオリティ・パスが付いていないものや、独自の優良な空港ラウンジ無料利用を設定しているものがあるので、発行前にしっかりとチェックしてみることをおすすめします。
ステータスカードの審査基準
30歳以上で年収500万円以上で審査に通ることが多い
素晴らしい付帯サービスがたくさん付与されていて、いいとこづくしの一枚ですが、デメリットの部分として「審査基準が高い」ことが挙げられます。ステータスカードに申し込んだ方の口コミや、審査結果の評判を比較して見ても、審査に落ちる方が散見されてます。
ただしステータスカードの中でも『ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card』(年会費50,000円+税)だけは別格の年収が必要です。年収700万円~1,000万円ぐらいが足切り基準だと覚悟した方が良いでしょう。
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
ゴールドカードまでは申し込むことができる
一般的にゴールドカードは「申請して取得」できるステータスカードになっており、これらの中には「30歳以上で年収500万円以上」の人のみ、というような審査基準の高いカードもあります。
また、ゴールドカード以上のプラチナカードやブラックカードなどは、更に厳選され、「カード発行会社からインビテーションをもらった人のみ」という取得が難しいものもあります。
プラチナカードでは『MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』(年会費20,000円+税 ※条件付きで減額有り/還元率0.5%:1,000円で1ポイント=5円相当)が、申込みで取得できる最高峰カードの1つとなっています。
MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
ゴールドカードを年間150万円ほど利用するとインビテーションがきやすい
ただしステータスの高いゴールドカードを取得し、年間100万円〜200万円程度のカード利用を数年続けている人は、ランクアップのインビテーションをもらいやすい傾向にあります。
たとえば『エポスゴールドカード』(年会費:5,000円+税※条件付き無料/還元率0.5%:200円で1ポイント)の上位カードには、インビテーションのみの
『エポスプラチナカード』(年会費:20,000円+税※条件付き無料/還元率0.5%:200円で1ポイント)があります。
エポスゴールドカード
プラチナカード以上のインビテーションを狙うなら、支払いのすべてをクレジットカードに集約しよう
入会時の審査基準はインビテーションのため明確ではありません。しかし年間100万円〜200万円のハードルは実はそんなに高くなく、意外とクリアできる金額なんです。
仮に年間150万円の利用を目標とすると、月額125,000円分を利用すればいいのです。水道光熱費や電話通信費、スーパーでの買い出しなどをすべてクレジットカードに集約させれば、目標を達成させやすいでしょう。
インビテーションを希望する人は、ぜひこの方法で利用金額を達成させてみましょう。
ポイントの還元率も高いものが多いので、クレジットカード利用を増やせば、それだけ還元されるポイントも増えるのでお得になります。
ステータスカードの選び方
コスパを重視なら年会費初年度無料のキャンペーンのカードを選ぶ
これらのステータスカードを発行する場合は、各カード会社で行われている「入会キャンペーン」を狙ってみることをおすすめします。
ゴールドカードのステータス最高位のものは年会費は30,000円以上のものもあります。しかし、この入会キャンペーンを利用することで、初年度の年会費が無料となり、高い年会費を払うことなく付帯サービスがしっかりと利用できます。
『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費29,000円+税/還元率0.333%:100円で1ポイント=0.333円相当)がキャンペーンを展開するなど、ステータスカードでもキャンペーンはよく行われていますので、発行のタイミングが合えば是非検討してみてくださいね。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
プライオリティ・パスやレストラン優待などを利用したい場合は付帯サービスで選ぶ
先ほど述べた素晴らしい付帯サービスで、発行するクレジットカードを選んでもいいでしょう。ステータスの高いクレジットカードは、どのカードを選んでも使い方次第で必ず年会費以上の還元を受けられます。
海外旅行によく行く人であれば「プライオリティ・パス」や「旅行保険の補償額が高いもの」などの旅行に強いクレジットカードを狙ってみましょう。
たとえば「プライオリティ・パス」では、『MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』(年会費20,000円+税 ※条件付きで減額有り/還元率0.5%:1,000円で1ポイント=5円相当)がおすすめです。
高級レストランに行きたい、行く機会が多い人は、『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費29,000円+税/還元率0.333%:100円で1ポイント=0.333円相当)や『ダイナースクラブカード』(年会費22,000円+税/還元率0.4%:100円で1ポイント=0.4円相当)のように、グルメサービスを利用できるものを選びましょう。
MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
ダイナースクラブカード
クレジットカードの特典やキャンペーンが目的ならステータスカード以外の選択肢もあります
ただし特典やキャンペーンだけを目的に持つのがステータスカードではありません。プライオリティ・パス目的なら『楽天プレミアムカード』(年会費10,000円+税/還元率1.0%:100円で1ポイント)が年会費1万円+税で持てます。
特典やキャンペーン目的なら、ステータスカードを敢えて選ばなくてもあなたが利用してみたい、使いやすいと思えるような付帯サービスは必ずあるはずです。その上で、それでも選ばれるのがステータスカードなのです。損得勘定では無く、あなたにピッタリ合う良いクレジットカードを選んで下さい。
年会費が安めのプラチナカードを選ぶ
ステータスカードの筆頭であるプラチナカードですが、最近は高級レストラン1名無料、プライオリティ・パス、高級ホテル優待といったプラチナカードらしい特典がありながらも、年会費はゴールドカード並というカードも出ています。
その代表的なのが「TRUST CLUB プラチナマスターカード」で年会費3,000円という破格の安さながら、券面もデザインもれっきとしたプラチナカードです。
「ステータスカードは持ってみたいけど年会費が高くてちょっと…」という方におすすめです。
TRUST CLUB プラチナマスターカード
筆者も初めてステータスカードを持ちたい!、と思った時に申し込みをしたカードでした。年会費は安くとも一流のサービスや特典、コンシェルジュなどが付帯しているので、届いた当初はとても嬉しかったのを覚えています。
年会費3,000円はレストランサービスの1名無料(7,000円~20,000円ほどお得)を年に一回利用するだけで元が取れちゃいます。
初めてステータスカードを持ちたいという人には非常にオススメです。
TRUST CLUB プラチナマスターカード
補足:ステータスカードは社会的な信用の証
このように、ステータスカードは優良な付帯サービスがしっかりと付いていて、必ずあなたの助けとなる、頼もしい一枚です。
一度発行して使い心地の良さを体感してみると、もう一般カードには戻ることができなくなる、そんな優れたクレジットカードなのです。
ステータスカードには納得のいく理由があります。必ずや今後あなたの良きパートナーとなってくれます。このサイトでもたくさんの優良なステータスカードを紹介していますので、ぜひ発行を検討してみてくださいね。
クレジットカードステータス比較ランキングまとめ
ステータスカードはかっこよさだけでなく、社会的な地位を示すことができ、カードによっては周囲の扱いも変化します。
上記では公に存在が明かされているカードを中心に紹介しましたが、よりステータスの高いカードは招待制で一般人はページすら見ることがきなかったり、その存在自体が公に出ていないというケースも多いです。
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードなどのブラックカードが代表例でしょう。そういったカードを手に入れたい場合、記事で紹介したプラチナカードを利用し、ヒストリーを積んでいく必要があります。
ステータスカードの中には付帯特典で年会費を余裕で超える価値があったり、年会費そのものが控えめなものもありますので、興味のある方はまずは申込みしてみてはいかがでしょうか。