UC永久不滅ポイントとUCポイントの違いと関係
UCカードにはUCポイントとUC永久不滅の2種類ある
UCカードとクレディセゾンのセゾンカードは、実は異なる永久不滅ポイントプログラムを利用しています。しかもそれだけではなく、UCカードには「UC永久不滅ポイント」と「UCポイント」の2種類のポイントプログラムがあります。
この2つのポイントプログラムの違いを理解するためには、現在のUCカードの成り立ちと位置づけを理解することが必要です。まずはUCカードの変遷について見てみましょう。
①UCポイント=古くからのUCカードのポイントプログラム
UCカードは、1969年にユニオンクレジット株式会社(1994年にユーシーカード株式会社に変更)が発行開始したブランドです。この昔からのUCカードで提供されているポイントプログラムがUCポイントです。
しかし、2006年にセゾンカードでお馴染みのクレディセゾンによって吸収合併され、UCカードの一部をセゾンが発行することとなりました。
②UC永久不滅ポイント=セゾン発行のUCカードのプログラム
その際、発行元がクレディセゾンになったUCカードのポイントプログラムは、UCポイントからUC永久不滅ポイントに変わりました。
つまり、従来通りユーシーカード発行のUCカードはUCポイントが適用され、セゾン発行のUCカードはUC永久不滅ポイントが適用されるということです(一部の提携カードでは、その2つ以外の独自ポイントプログラムを採用しています)。
UCポイントvsUC永久不滅ポイント比較!
UCポイントは期限有り!UC永久不滅ポイントは無期限!
UCポイントもUC永久不滅ポイントも、1ヵ月のカード利用総額1,000円ごとに1ポイント貯まり、1ポイント=1円として200ポイントから各種アイテム、電子マネー、マイルなどに交換・移行できます。
しかし、UC永久不滅ポイントは文字通りポイントの有効期限がありませんが、UCポイントは次年度の9月末までが有効期限となっており、ポイントの交換期間が短いことに注意する必要があります。
ポイントは有効期限1年だがポイントが貯まりやすい
2種類のポイントプログラムでは、ボーナスポイントでもそれぞれ独自のサービスがあります。
まず、UCポイントは、10月~翌年9月の12ヶ月間にポイントを獲得した月が10回以上あると、100ポイントのボーナスポイントを獲得できます。これを達成したうえで、UCポイントの累計が1,000ポイント以上になると、さらに100ポイント (ゴールド会員は150ポイント)獲得できます。
UCポイントは1年間と有効期限が区切られているためにポイントが貯まりやすい仕組みとなっているのです。
その他にも、インターネットからの各種サービスの申込みで100ポイント、キャンペーン対象加盟店でのカード利用でポイント2倍など、UCポイントプログラムには様々なボーナスポイントが用意されています(ただし、年度によってボーナスポイントの内容が変わる可能性があります)。
比較③UC永久不滅ポイントは無期限な上、利用方法が多彩
一方、UC永久不滅ポイントは、「永久不滅.com」を経由してネットショッピングを行うとボーナスポイントを獲得できるシステムであり、店舗によって最大30倍のUC永久不滅ポイントが獲得できます。
また、無期限だからじっくり貯められ、UCポイントよりもポイントの使い道が多彩です。人気の家電やギフト券など、300種類のアイテムに交換できます。さらに「永久不滅.com」の出店店舗では、100ポイント=450円分としてお会計の際に利用できるので、欲しい商品にピンポイントでポイントを使うことができます。
有効期限が無制限のため、目的の商品に届くまでポイントを交換しないという選択肢が可能なことも、UC永久不滅ポイントのメリットです。
まとめ:利用額が多い→UCポイント/少ない→UC永久不滅
以上の点を比較すると、UCポイントもUC永久不滅ポイントも基本的なポイント還元率は同じですので、有効期限と1年間でどれだけボーナスポイントを獲得できるかという点が焦点になります。
UCポイントは、12ヶ月中10回カードを利用すれば、金額に関わらず確実に100ポイントのボーナスを獲得できるというメリットがありますが、有効期限が次年度の9月末までであり、200ポイントに到達しないとポイントが消えてしまうというデメリットがあります。
長期計画で貯めるならUC永久不滅ポイントがおすすめ
一方、UC永久不滅ポイントは無期限なのでポイントが消えるという心配はなく、「永久不滅.com」を利用できるため、ネットショッピングの多い方ならボーナスポイントで確実にお得になるというメリットがあります。
1年間のカード利用額が少ない方にとっては、UC永久不滅ポイントの方が利便性は高いと言えます。
関連記事一覧
よく読まれている記事一覧
こんな選び方も!クレジットカードランキングCard selection points
-
おすすめクレジットカード診断!ランキングであなたにおすすめのクレカを紹介
詳細はこちら
-
国内最強ゴールドカード比較ランキング!特典やコスパで選ぶあなたにおすすめカード
詳細はこちら
-
クレジットカードステータス比較ランキング|価値ある1枚を格付け順位で紹介
詳細はこちら
-
鉄道・交通系クレジットカード比較ランキング!おすすめのお得カードはどれ?
詳細はこちら
-
クレジットカード即日発行おすすめランキング|即日のデメリットも解説
詳細はこちら
-
プラチナカード比較ランキング|人気や格安、還元率に優れた1枚を紹介
詳細はこちら
-
年会費無料クレカ比較ランキング!無料でおすすめクレジットカードを紹介
詳細はこちら
-
高還元率クレジットカード比較ランキング|ポイント還元率に優れたおすすめの1枚を紹介
詳細はこちら
-
最強マイルカード比較ランキング!航空会社別にマイルがザクザク貯まるクレカを紹介
詳細はこちら
-
法人・ビジネスカード比較ランキング|デキる経営者におすすめの1枚
詳細はこちら
-
クレジットカード海外旅行保険ランキング
詳細はこちら
-
コンビニ系クレジットカード比較ランキング!現金払いは損するだけ!
詳細はこちら
-
最強ガソリンカード比較ランキング!ガソリン代が安くなるおすすめカードを紹介
詳細はこちら
-
銀行系クレジットカード比較ランキング|一覧や銀行カードを持つメリットも
詳細はこちら
-
学生におすすめのクレジットカードランキング|最適な組み合わせも紹介
詳細はこちら