主婦でFX初心者でも儲かるの?お小遣い程度に勝つためのルール

FXは、専業主婦でも口座開設OK!お小遣い程度を稼ぐのは主婦でもカンタン!少額トレードで練習をすれば、デモトレードよりも経験値を積んで、スピーディーに自分のトレードスタイルが掴める。FXは予算と損切りの基準を決めておくと、主婦でもトレードで失敗しない!
この記事の目次
FX(外国為替証拠金取引)は、主婦の方にもおすすめの投資法です。なぜなら、FXは少額でも参加でき、お小遣い程度の利益はカンタンに稼げるからです。本記事では、主婦の方が「FXで儲ける」方法について伝授します!
- 初心者向け!FX口座開設診断
- 簡単!2ステップの診断で、あなたに最適なFX会社をご紹介します!
あなたの年齢は?
FXは主婦にピッタリの投資法!
FX(外国為替証拠金取引)は、高額トレードだけでなく、予算に合わせて少額トレードでも参加できます。このため専業主婦の方でも、少ない軍資金で取引が始められます。
軍資金の金額でトレードのコントロールができる
用意できる軍資金が多ければ、大きな利益(月十万以上)も狙えますが、主婦の方には、お小遣いの範囲で運用できる「少額トレード」がおすすめです。
FXにはいくつかのトレード法があります。短期間で利益を稼ぐスキャルピングやデイトレード、中長期でトレードを行うスイングトレードなど。みなさんのライフスタイル(=投資に参加できる時間帯など)に合わせて、お好みのスタイルで取引が行えます。
日中、家事や子育てで忙しい主婦の方は、隙間時間を利用し、短期トレードで『お小遣い』をコツコツ稼いでみましょう!
主婦でもFXで「お小遣い程度」勝つのは比較的簡単
主婦でも(FXで)お小遣い程度の利益を出すのは、比較的簡単なことです。ただし、継続的に勝ち続けるとなるとロスカットルールなどトレードルールを決めたり、資金にあったレバレッジ管理も意識する必要があります。
主婦の平均パートタイム月収は「月8万円~9万円」ですが、利回り3%程度でもパートタイムの平均給与以上に稼ぐことができます。例えば、軍資金30万円の人が「利回り3%」で運用した場合を想定し「毎月8万円以上稼ぐ」には何ヶ月かかるのか、シミュレーションしてみました。
軍資金30万円の人が「利回り3%」で運用した場合
取引の期間 | 残高 | 利益 |
---|---|---|
現在 | 300,000円 | 0円 |
1カ月後 | 311,737円 | 11,737円 |
6カ月後 | 377,678円 | 14,219円 |
1年後 | 475,468円 | 17,901円 |
2年後 | 753,566円 | 28,371円 |
3年後 | 1,194,322円 | 44,965円 |
4年後 | 1,892,872円 | 71,265円 |
4年6カ月後 | 2,382,985円 | 89,718円 |
5年後 | 3,000,000円 | 112,948円 |
いかがでしょうか。利回りが小さいので、始めは1万円台(一ヶ月あたり)しか稼げませんが、順調に行けば3年目には平均給与の半分以上を稼ぐことができ、4年目には7万円台、5年を超えると毎月10万円以上の利益を狙うことができます。
もちろんシミュレーション通りに運用できれば、誰も苦労しません。シミュレーション通りに行かないのが、投資の世界であり、コツコツ稼ぐには「勝つための方法」を知っておく必要があります。
「利回り3%」の水準であれば、初心者でも達成しやすい水準です。今から少額トレードで練習をすれば、速くて3年程度、平均的スピードでも3~5年の間に達成できるでしょう。
主婦の方も「お小遣いの範囲」で、コツコツ少額トレードに挑戦してみましょう!
FXで稼ぎすぎたら、所得税を納めること!
FXで利益が出た時には、所得税を納める必要があります。これまで、年収103万円以下の「扶養範囲で働いていた」主婦の方も、課税対象かどうか改めて確認を行ってください。また一定以上の所得を得た方は、所得の割合に応じて税金を納めるようにしてください。
主婦におすすめの「コツコツ」投資法
FXには(レバレッジの仕組みがあるため)大金を掛けてトレードするイメージが強いのですが、予算に応じて小さく投資する方法もあります。例えば、主婦の方であれば、月々「数千円~数万円しか投資しない」という方も多いです。
またFXは為替差益だけでなく、スワップポイントなど「通貨ペア」の金利差益が狙えます。このため、主婦のお小遣い(または、へそくりなど)を使って小さく儲けるにもふさわしい投資法です。
外貨預金よりも、お得に金利差益が狙える
最近では「外貨預金」も(資産運用法として)人気ですが、金利差益を狙うのであれば、断然FX取引をおすすめします。なぜなら、FXは銀行よりも手数料が安く、受け取れる金利も大きいからです。
例えば、A銀行でオーストラリアドルを預けた場合、為替手数料が往復で5円、1年間の利息は0.8%と小さな利益しか得られません。これに対し(FXトレードにおける)オーストラリアドルのスワップポイントは「政策金利である」1.50%を基準に決定されており、手数料も往復0.7銭(最安)とわずかな手数料だけで済みます。
外貨預金とFXの違いを比較
区分 | 外貨預金 | FX |
---|---|---|
往復手数料 | 1円~5円程度 | 最安0.7銭 |
金利 | 0.4%~1.6% | 1.55%~最高2.22% |
こうしたカラクリもあり、一部銀行員は外貨預金ではなく「FX」を使って外貨預金をしています。「外貨で資産運用したい!」という主婦の方は、FXを利用して賢くお小遣いを増やしましょう!
主婦がFX取引を勉強するには少額トレードがおすすめ
FXをマスターするのに、わざわざ高いセミナーや「投資の講座」に参加する必要はありません。また、FXの指南書を何冊も購入し(トレードの)研究に、膨大な時間を費やす必要もありません。
FXの勉強をするにはデモトレードではなく、「少額トレード」で実践のチカラを身に付けるのが一番です。
FX取引の練習にはデモトレードの利用が便利
各FX会社は、無料の「デモトレード」ツールをリリースし、本番さながらのトレードが経験できるよう「学びの場」を与えてくれています。
デモトレードは、PC版ツールの他、スマートフォン版(iPhone/Android)やタブレット版(iPadなど)用のアプリがリリースされています(※ ただし、すべてのFX会社がアプリを提供している訳ではありません)。
FXのデモトレードは得られる経験が少ない
デモトレードを何ヶ月、何年も続けるのは「時間がもったいない」のでオススメしません。なぜなら(無料で取り組める)FXのデモトレードでは、操作方法は上達しても、実際の投資経験は得られないからです。
デモトレードは「操作方法を学ぶ」ためのツールであり、実践の力を付けるには、少額トレードで実践経験を積む必要があります。
FX会社の勉強会、セミナーに参加すればタダ!
最近では、主婦をターゲットにした「FXの投資セミナー」や勉強会が全国で開催されています。中には一回の受講だけで、数万~数十万の学費が掛かるセミナーもあります。
ただし、高額なセミナーに参加したからと言って、投資で勝てる訳ではありません。FX初心者の場合は、FX会社や証券会社が開催する、無料のセミナーや勉強会に参加するだけである程度の知識は身に付きます。
以下の記事では、無料セミナーで投資のテクニックを高める方法や、FXの勉強方法について説明しています。主婦の方は、無料の機会を活用してみてください。
損切りの基準を決めておくとトレードで失敗しにくい

FXで失敗をしないためには「予算と損切り」の基準を、あらかじめ決めておくことです。例えば、トレードで使える予算を決めておけば、資金を使い過ぎる心配がありません。
このほか、損切りの基準を決めておけば(損失が膨らむ大きく前にストップを掛けて)大きな危険を回避することができます。
なお、損切りやエントリーのタイミングについては、以下の記事が参考になります。
損切りとは?
損切り(そんぎり)とは、損失の出ている資産を売却することを指します。別名をロスカットやストップロスとも言い、価格の下落や損失が決定しているときに「損失額が膨らむのを防ぐ」目的で決済(=損切り)が行われます。
ちなみに損切りの反意語には「塩漬け」があります。塩漬け(しおづけ)とは、価値が下落しても保有し続けることで、スワップポイントを狙う場合には、意図的にポジションを持ち続ける(塩漬け)が実行されます。
FX成功者のブログは参考程度に留めておくこと

インターネット上には「トレードで数千、数億円を稼いだ」と言われるカリスマ主婦やセミプロの女性が存在します。
彼女たちは「パフォーマンス」が分かるよう日記形式のブログを書いたり、メルマガやオンラインサロンを開くなどして「FXで稼ぐ情報」を発信し続けています。
ただし、カリスマ達の行動を100%真似しても、稼げる訳ではありません。与えられた情報を鵜呑みにしたり、ただマネをするだけでは「トレードで失敗する原因」となります。私たちが勝ち続けるためには、成功者のマネではなく、自分に合ったトレードの方法を確立することが重要です。
カリスマの場合は、一回につき数十万~数百万と巨額な資金を投じて、大きな取引を行っています。しかしFXの初心者が、大きなロット数でトレードをしても、大やけどをするだけです。まずは、自分に合うトレードスタイルを探すことから始めましょう。
主婦がFXで勝つためのポイント!
- 自分のトレードスタイルを知る
人のマネをしない、自分の予算やライフスタイル、稼ぎたい目標に合った方法でトレードをする。 - ロットや取引単位が小さな業者を利用する
最小取引単位が小さな業者(例:1,000通貨など)で、口座開設しトレードを行う - 少額トレードで利益を狙う
大きな資金を使うのではなく、余裕金の中から少額でトレードをする(負けてもリスクが少ない)
また「少額トレード」でコツコツ実戦経験を積んで、確実に「取れる」利益を狙うようにすれば、速いスピードで投資の力(勝てる方法)が身に付きます。
主婦におすすめのFXアプリ(iPhone/Android)

主婦の方にオススメしたいのが、スマートフォンを使ったFXトレードの方法です。FX会社の多くは、専用のスマホ取引ツールをリリースしています。
スマートフォン版のツールは、プロのトレーダーも愛用しているにもかかわらず、デザイン性や操作性に優れ、初心者トレーダーでも迷うこと無く、カンタンに取引が始められます。
なお、FXのスマホアプリは、無料でダウンロードできる上に、iPhoneとAndroidに対応しており、iPadなどの端末でも操作可能です(※ ただし、使用中のOSに対応しているか、ダウンロードやインストール条件を確認してから、利用してください)。
スマホアプリを使えば、家事の合間にサッと取引を完結できる上に、お出かけ先でも「隙間時間」を利用して、コツコツトレードが続けられます。
FXの知識に自信が無い方も、騙されたと思ってインストールしてみてください。また「私はPCしか使わない」という方も、便利なスマホアプリを利用した途端「手放せない利便性の高さ」を感じるはずですよ!
専業主婦でもFX口座は開設できる
専業主婦の方でも、正しい方法で申込を行えば、FX口座は開設できます。なお、正しい手続きの仕方、審査の受け方については、以下の記事で詳しく解説しています。
※ 審査が心配な主婦の方は、上の記事をガイダンスとして申込を進めてみてください。
FX会社のキャンペーン時期に合わせてスタートしてみよう
FX会社を決める際「キャンペーン目的」で申し込むのも、賢い方法です。実は、口座開設やトレードをするだけで、数千円~数万円のキャッシュバックをするFX会社や証券会社があります。
こうした特典を活用すれば、軍資金が少なくとも、FXトレードに参加できます。また「スプレッド差が小さい」FX会社や入出金手数料無料な業者を選択すれば、無駄な手数料を無くして、得られる利益が大きくなります。
FXの実質的手数料「スプレッドが小さな業者」は、以下の記事にて紹介しています。
まとめ|FXは主婦が小遣いを稼ぎやすい
最後に「主婦がFXで稼ぐ方法」について、本記事の内容をまとめておきます。
主婦がFXで稼ぐ方法 |
---|
☑ 主婦でも、FXで「お小遣い程度」の利益はカンタンに稼げる! |
☑ FXはライフスタイルに合わせて、好きなタイミングでトレードできる |
☑ 損切りと予算をあらかじめ決めておけば、失敗しない! |
☑ FXは少額トレードで実戦経験を積むのが一番! |
☑ FXの勉強は、FX会社(証券会社)の無料セミナーがオススメ! |
☑ FXトレードアプリを使えば、隙間時間を使ってトレード可能 |
日中忙しい主婦の方でも、わずかな隙間時間(家事や子育ての合間)を使って、FXトレード(為替の売買)が行えます。
また、外貨預金よりも圧倒的に手数料が安く、お得に「金利差益が狙える」のもFXのうれしいポイントです。 お小遣い程度の利益を狙っている方もぜひ、FXトレードを始めてみましょう。
![]() FX初心者ランキング |
![]() にほんブログ村 |
![]() FXランキング |
![]() FC2 ブログランキング |
おすすめFX業者特集
FX初心者が気になるオススメFX会社・FX口座を提供サービスで徹底比較!