海外・世界で最強ステータスカード比較!富裕層だけが持てるクレジットカードを紹介
-
ダイナースクラブカード
世界最高の品格!【ダイナースクラブ】の会員証がプロパーカード
- プラチナマスターカードと2枚持ち!アメリカンエキスプレスカードを凌ぐ品格&利便性
- 選ばれた会員のみが持てる!有名レストランのコースが半額!ジムの会費も38%OFF
- 国内外1,300ヶ所の空港ラウンジが無料!旅行保険は1億円!ポイントはマイルに!
-
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
チタン製ブラックカード!クレジットカードステータスランキング№1
- 日本で初めての申し込み制ブラックカード!ワールドエリートマスターカード!
- 24時間対応のコンシェルジュ・サービス!国内・海外旅行保険は最高1億円を補償
- セレブ御用達!プライオリティ・パスが無料!空港ラウンジは同伴者1名も無料!
-
ラグジュアリーカード Mastercard Black Card
漆黒の【ブラックカード】セレブ御用達!お金で買えない価値を持つ
- お金で買えない価値を提供するブラックカード!予約困難な名店も手配します
- 東京23区内のレストランまではリムジンで送迎!万能なコンシェルジュがサポート!
- 空港ラウンジのプライオリティ・パスにハワイアン航空Pualani Goldステータスも付帯
-
三菱UFJカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
MUFGのアメックスプラチナカード!銀行系ステータスランキング№1
- 三菱UFJニコスカード最高位!アメックスのプラチナカードの年会費が破格の2万円!
- プライオリティ・パス!国内外1,200ヶ所以上の空港ラウンジが無料
- 最高1億円の国内旅行保険と海外旅行保険が自動付帯!家族特約付き!
-
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメックスの真のゴールドカード!世界基準のステータスとサービス
- T&Eサービスを強化した大人のアメックス・ゴールドカード!審査基準もひと味違う
- 富裕層向けの特別なサービス!ゴールド・ダイニングやゴールドデスクを提供
- 空港ラウンジは同伴者1名まで無料!家族特約付き国内・海外旅行保険が付帯!
海外・世界で最強ステータスカード比較!富裕層だけが持てるクレジットカードを紹介

記事監修者

内山FP総合事務所株式会社 代表取締役:内山 貴博
■保有資格等
ファイナンシャル・プランナー(1級FP技能士、CFP®)、MBA(九州大学大学院経済学府 経営修士課程修了)、九州共立大学経済学部非常勤講師
■プロフィール
1978年生まれ。証券会社の本社部門に勤務後、2006年に独立。FP相談業務を中心に、セミナー、金融機関研修、FPや証券外務員の資格対策講座などを担当。
専門誌や情報サイトでの執筆も。また、中小企業の経営者向けに経営と家計を融合したコンサルティング業務や、日本での生活やお金のことに疑問を抱える外国人向けのFP相談業務(英語)を開始するなど、FPとしてできることは何でも挑戦すべく、日々活動中。
主な著書に「駆け出しFPの事件簿」(きんざい)、「お金の使い方テク」(朝日新聞出版)がある。「FPお金レッスン」動画も配信中。
■主な著書
https://www.amazon.co.jp/
https://www.amazon.co.jp/
■監修に際し一言
私の場合はメインのカードに加え、名刺入れなど日頃良く持ち歩くものにもう1枚カードを所有するようにしています。財布を忘れた際に現金もカードも無いとなると困るケースが想定されるからです。
今はスマホでのキャッシュレス決済も増えてきています。カードも含め、それぞれの良さをフル活用したいです。
特にステータスの高いカードは空港ラウンジ利用などの特典もあり、会費に対するリターンとして時間的に、そして心にも余裕が持てると考えるのも1つですね。
■ホームページ
http://ufp.webin.jp
■Youtubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/ufpoffice/videos
海外・世界で最強ステータスカードは?
最強は間違いなく年会費36万7,500円のアメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
ステータスという観点では間違いなくこのカードが世界最強です。
ノーマルカードですら一定のステータスがあることで知られているアメリカン・エキスプレス・カードの最上位ブランド。それがこのアメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードです。
ブラックカードの先駆けとなるカードで、本来ブラックカードとはこのセンチュリオン・カードのことを指しています。現在様々なカード会社が出しているブラックカードは、すべてこのセンチュリオンカードの模倣に過ぎません。
発行はインビテーションのみで条件は不明
センチュリオン・カードは申込みをすることができず、インビテーション(招待制)のみで入手することが可能です。
しかしその条件は発行から20年以上の時が流れているにも関わらず、一切明かされていません。
実際にインビテーションが来たホルダーの話によれば月1,000円程度の利用で招待が来る人もいれば、月に1億使っても招待が来ない人もいるようです。
ここはアメリカン・エキスプレスがセンチュリオンに相応しい使い方をしているホルダーのみに発行をしている、という噂が定説です。
日本で手に入る最高のステータスカードはラグジュアリーカードの【ブラックカード】
最新のクレジットカードランキングでは、アメリカンセレブ御用達のステータスカードブランド「ラグジュアリーカード」がトップを取りました。
「ラグジュアリーカード」が発行する全てのクレジットカードが国際ブランドマスターカード(MasterCard)最高峰の【ブラックカード】です。
ラグジュアリーカードは日本初のマスターカードのワールドエリートMastercardRカード、そして申し込み制で持てる唯一のブラックカードです。
チタンの輝きを放つ『ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card』(年会費55,000円(税込))がエントリー用カードとなりますが、それでも世界で通用するステータスカードです。
ラグジュアリーカード Mastercard Black Card

漆黒の風格!お金で買えない価値がある真のブラックカード
お金で買えない価値を提供するブラックカード!予約困難な名店も手配します
年会費 | 初年度:110,000円(税込) 2年目以降:110,000円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.5%~1.0% |
発行日数 | 3週間ほど |
海外では現金よりクレジットカードのステータスが信頼の証
海外でクレジットカードは「ステータスの証明書」です。クレジットカードを所持している人=信頼に値する人というのは常識です。
日本では現金主義のお店が多いのですが、偽札や強盗も多い海外では、現金よりもクレジットカードの方が信頼されます。
中でもステータスカードと言われる一部のクレジットカードは信頼(ステータス)の証です。特にステータスで世界的なランキング上位のクレジットカードは別格です。
例えば、海外のホテルに宿泊する際、パスポートの提示だけでなくクレジットカードの提示を求めるところも多いです。
その際「宿泊費は現金で支払うので…」と言っても、クレジットカードを提示しないと宿泊を断られることもあります。信頼できないからです。特にグレードの高いホテルはこの傾向が強いです。
海外のステータスカードと日本ブランドのクレジットカードでは通用度で違いがある
ガラパゴスと言われるほど独特に進化した日本の環境では、クレジットカードを取り巻く事情が海外とはまったく違います。
どこでも信頼される日本の感覚のまま、海外の敷居の高いレストランやホテルで、キャラクター入りのクレジットカードを提示して怪しまれる…なんてこともあるようです。
そこまで行かなくても、日本で取得が困難な招待制のプラチナカードよりも、年会費が抑えられたアメックスの一般カード『アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)』(年会費13,200円(税込))の方が通用度が高い、というのはよくある話です。
信頼度を示すためにも、海外のセレブ間では世界的に名の通ったステータスが高いクレジットカードを提示しましょう。
アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)

玄人好みのアメックス!ゴールドカード級の優待特典!
最初のアメックスとして最適!大富豪も愛用してる定番のグリーン
年会費 | 初年度:13,200円(税込) 2年目以降:13,200円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.4~1.0% |
発行日数 | 最短15営業日 |
海外ではクレジットカードは「収入証明書」となる
海外で「現金派が通用しない」その理由は、クレジットカードを持っている人はカード会社の審査に通り、社会的に認められた人であるという証明になるからです。
「クレジットカードを持っていない人=クレジットカードの審査に通らない人=社会的地位が低い人=信頼するに値しない人」ということ。実際には違っていてもそう見られてしまう可能性が高いのです。
逆に『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費31,900円(税込))などを若くして持っていれば、海外のホテルやレストランで全く違った対応を受けることでしょう。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

富裕層のアメックス!真のゴールドカードがキャンペーン中
T&Eサービスを強化した大人のアメックス・ゴールドカード!審査基準もひと味違う
年会費 | 初年度:31,900円(税込) 2年目以降:31,900円(税込) |
---|---|
還元率 | 0.3%~1.0% |
発行日数 | 約3週間 |
海外で最強のステータスを持つクレジットカードの種類
数あるステータスカードの中でも特別なクレジットカードがあります。
海外でも特にステータスが高いと見られているプレミアムなステータスカードとは、具体的には『ダイナースクラブカード』『アメリカン・エキスプレス・カード』『ラグジュアリーカード』の3つのクレジットカードです。
これらプレミアムな価値を持つステータスカードは、ゴールドカードやプラチナカードなどの中でも特に「審査の厳しいクレジットカード」として知られています。おいそれとは持てないクレジットカードだからこそ、社会的な信用の証として見られるのです。
海外最強ステータスカードの選び方
- アメックスやダイナースといった海外でステータスの高い国際ブランドのカードを選ぶ
- 海外でも通用するプラチナ以上のカードを選ぶ
ステータス性を示すためにはどこのブランドのどんなクレジットカードでも構わないというわけではありません。それなりのクレジットカードを所持するためには、それなりの社会的地位が必要とされます。まずは各国際ブランドの特徴からチェックしていきましょう。
海外でもステータスの高い国際ブランドを選ぶ
使いやすいカードを選ぶのであれば世界シェアの大きい「VISA」か「MasterCard」を選べば問題なくクレジットカードを使用することができます。
しかし、「ステータス」を考えるのであればやはり、富裕層をターゲットとしている「American Express」または「Diners Club」を選択すべきでしょう。
世界中どこでも使える=誰でも持てる=ステータスが低いクレジットカード
使い勝手の悪さは、ある意味でプレミアムな価値の証しです。
ちなみに「VISA」や「MasterCard」は加盟店の豊富さから【決済カード】と呼ばれており、世界中でほとんどどこでも使えるほど利便性に優れています。その代わり総じてステータス性は低くなります。
国際ブランド別の海外での評価
ブランドロゴ | 国際ブランドの特徴 |
---|---|
![]() American Express (アメリカン・エキスプレス) |
「American Express(アメリカン・エキスプレス)」は、 クレジットカード界でステータスの象徴といえるカードでしょう。 日本では高級店でのみ使えるカードというイメージでしたが、 現在ではJCBと加盟店開放契約を結んでいるので多くの店舗で 使用することができるようになっています。 ただし、すべてのJCB加盟店で使えるというわけではないので注意してください。 また、アメックスは「顧客が満足できるサービスを重視」しており、 顧客満足度が高いのが特徴。 ワンランク上のサービスを受けられるため富裕層に人気の プレミアムな国際ブランドとなっています。 |
![]() Diners Club (ダイナースクラブ) |
「Diners Club(ダイナースクラブ)」は海外では「American Express」と 双璧をなすステータスカードです。 むしろステータス性でいえば「Diners Club」の方がやや上といったところでしょうか。 社会的にも世界最高峰のクレジットカードに位置付けられています。 アメックス同様、日本ではJCBと提携しておりJCBの加盟店で使用することができます。 ただし「Diners Club」単独での加盟店舗数は、国内でも海外でも多くありません。 使用できるお店は高級店に限られてしまうため、使い勝手がいいとはあまり言えません。 グレードの高いホテルや料亭などでは問題なく使うことができますが、 小さい店舗だと使用できないことも多々あるようです。 |
![]() VISA(ビザ) |
「VISA(ビザ)」は世界シェアNo.1の国際ブランドです。 そのため、日本国内でも海外でも一番使いやすいカードといわれています。 加盟店も多く「どこでも使えるカード」といえるのでステータス面から言えばやや庶民的。 「VISA」が使えなければクレジットカード自体が使えないお店である可能性があります。 日本ではプラチナカード以上のステータスカード、 ブラックカードはほとんど発行していません。 VISAブラックカードは静岡県のスルガ銀行の 「スルガ Visa Infinite(インフィニット)カード」が唯一です。 |
![]() MasterCard (マスターカード) |
「MasterCard(マスターカード)」は「VISA」に次ぐシェアを誇る国際ブランド。 特に強いのはヨーロッパですが「VISA」と同様にどこでも使えるカードとして人気のブランドです。 「MasterCard」が使えなければ「VISA」が使える、 「VISA」が使えなければ「MasterCard」が使える、 というように互いに補完して使う方も多くいます。 使いやすい国際ブランドの代表格といえ、 「VISA」と同様にやや庶民派ブランドといえるでしょう。 ただし日本でもラグジュアリーカードがアメリカンセレブ御用達の マスターカードのブラックカード「World Elite Mastercard」を発行し始めました。 これだけは別格です。 |
海外でもステータスカードとして通用するプラチナ以上のカードを選ぶ
日本国内ではこれまでプラチナカードといえば招待制のクレジットカードであることが当たり前でした。それはアメリカン・エキスプレス・カードが作り出した伝統と言えます。
というのも日本初のゴールドカードが『アメックス・ゴールド』であり、日本初のプラチナカード、『アメックス・プラチナ』が招待制だからです。
セオリーとしてはゴールドカードに申し込んで地道に招待状(インビテーション)が届くのを待つべきですが、国内で申し込めるプラチナカードとしては『MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード』(年会費22,000円(税込))が最高峰のステータスカードとなります。
ラグジュアリーカードならブラックカードに申し込める
VISAとは異なり、マスターカードは日本市場でより戦略的にステータスカードを打ち出してきました。
それが新興のクレジットカードブランド、ラグジュアリーカードが発行する「ワールドエリートMastercardRカード」、すなわちマスターカードの【ブラックカード】です。
招待制では無く、申し込み制で世界最高峰の『ラグジュアリーカード Mastercard Black Card』を日本で持てるということで、発行以来、大人気のプレミアムカードとなっています。
補足:アメックスはグリーンでも世界で通用するステータスカード
意外な盲点として挙げられるのが『アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン)』(年会費13,200円(税込))の世界での通用度です。
日本ではVISAやマスターカードのゴールドカードよりも格が落ちると見られるアメックスの一般カードですが、実はそのステータスは『アメックス・ゴールドカード』に負けません。海外では同じアメックスのプロパーカード扱いです。
年会費はゴールドカードの『アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード』(年会費31,900円(税込))の半額以下。それでいて空港手荷物無料宅配サービスや、エアポート送迎サービス、空港ラウンジ同伴者1名まで無料などの手厚いサービスが付帯します。
日本でも海外でもアメックスのステータスを発揮できる玄人好みのクレジットカードとして人気なのが『アメックス・グリーン』です。
海外・世界で最強のクレジットカードまとめ
最強のクレジットカードは文句なしにアメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カードですが、加入費用や年会費で約80万、インビテーション専用かつ年で1,000万以上の決済が必要なので、大半の方は入手が難しいカードです。
そのため、海外で通用するステータスカードを手に入れたい方はインビテーションなしでステータスの高い、以下のカードに申し込むことをおすすめします。
クレジットカード&国際ブランド | 年会費 | 審査難易度 ※楽天カードなど流通系カードをEと定義 |
---|---|---|
![]() アメリカン・エキスプレス・カード(グリーン) 【American Express】 |
13,200円(税込) | 審査難易度A【一般カード】 一般のゴールドカードが集うクラス。ステイタスもそれなりに高く、見せても恥ずかしくない。年会費は10,000円前後。クレヒスも必要。 |
![]() アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード 【American Express】 |
31,900円(税込) | 審査難易度AA 【ゴールドカード】 アメックス・グリーンが通る人は通ると言われるアメックス・ゴールド。25歳以上限定。日本でお金持ちと言えば、このカードでしょう。 |
![]() ダイナースクラブカード 【Diners Club】 |
24,200円(税込) | 審査難易度AA 【一般カード】 かつては富裕層や医者のみ発行可能だったカード。現在も申し込む場合は、27歳以上、年収500万円以上が最低条件。年会費は20,000円前後。招待制のカードもあり。 |
![]() MUFGカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード 【American Express】 |
22,000円(税込) | 審査難易度S 【プラチナカード】 申請式のプラチナカードの最高峰。申し込めるが審査が非常に厳しい。入手には社会的地位や際立った年収など厳しい条件が必要。年会費は30,000円前後。 |
![]() ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card 【Mastercard】 |
55,000円(税込) | 審査難易度S+ 【ブラックカード】 日本初のマスターカード最上位「World Elite Mastercard」!チタンの輝きのブラックカードです。申し込みで手に入れることが可能ですが、基準が年収1,000万円以上とも噂される。年会費は50,000円以上。 |
-
ダイナースクラブカード
世界最高の品格!【ダイナースクラブ】の会員証がプロパーカード
- プラチナマスターカードと2枚持ち!アメリカンエキスプレスカードを凌ぐ品格&利便性
- 選ばれた会員のみが持てる!有名レストランのコースが半額!ジムの会費も38%OFF
- 国内外1,300ヶ所の空港ラウンジが無料!旅行保険は1億円!ポイントはマイルに!
-
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
チタン製ブラックカード!クレジットカードステータスランキング№1
- 日本で初めての申し込み制ブラックカード!ワールドエリートマスターカード!
- 24時間対応のコンシェルジュ・サービス!国内・海外旅行保険は最高1億円を補償
- セレブ御用達!プライオリティ・パスが無料!空港ラウンジは同伴者1名も無料!
-
ラグジュアリーカード Mastercard Black Card
漆黒の【ブラックカード】セレブ御用達!お金で買えない価値を持つ
- お金で買えない価値を提供するブラックカード!予約困難な名店も手配します
- 東京23区内のレストランまではリムジンで送迎!万能なコンシェルジュがサポート!
- 空港ラウンジのプライオリティ・パスにハワイアン航空Pualani Goldステータスも付帯
-
三菱UFJカード プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
MUFGのアメックスプラチナカード!銀行系ステータスランキング№1
- 三菱UFJニコスカード最高位!アメックスのプラチナカードの年会費が破格の2万円!
- プライオリティ・パス!国内外1,200ヶ所以上の空港ラウンジが無料
- 最高1億円の国内旅行保険と海外旅行保険が自動付帯!家族特約付き!
-
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
アメックスの真のゴールドカード!世界基準のステータスとサービス
- T&Eサービスを強化した大人のアメックス・ゴールドカード!審査基準もひと味違う
- 富裕層向けの特別なサービス!ゴールド・ダイニングやゴールドデスクを提供
- 空港ラウンジは同伴者1名まで無料!家族特約付き国内・海外旅行保険が付帯!